真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
Xbox360版「キングダムズ オブ アマラー:レコニング」をプレイ。
「狩られる狩人」
メインクエストに戻る。ダイデンヒルでアガースと会い、二人で「追跡者のアジト」へ向かう。正面と裏口とどちらがイイかと聞かれるので、簡単そうな裏口を選ぶ。中に入ると敵がいるが、こいつら全然弱い。これなら、正面でも良かったかな。…って言うか、遠征し過ぎて、レベルを上げ過ぎたのかも(笑)。奥でティアノックの眼は破壊すれば、クエストクリア。
「古い友と新たな敵」
「狩られる狩人」から続くメインクエスト。以前入れなかったハウス・オブ・バラッドで、エロ姉ちゃんのエリン・シアーと再会。状況を進展させるため、近くにいる賢者らしき人に「運命の書」を見せるが、ちゃんとした回答が出ない。そんな訳で、エリン・シアーの提案でケア・ニラリムへ行き、ニラリムに助言を受ける事になる。ケア・ニラリムの奥でニラリム(精霊のようなもの?)と会話すると、「イーサに行けば回答が見つかるが、イーサに入るには、まずお前の力を見せろ」と言われる。つまり、トロールのナーシュを倒してみろと言うこと。さっそく、ナーシュがいるハクシ・ダムへ向かう事に。ロック・トロールやツアサ・レイダーが徘徊するハクシ・ダムのダンジョンの奥で、目的のナーシュがいる。ナーシュは女トロールで、HPや攻撃力が普通のトロールより遥かに高い。但し、こちらはレコニングモードを温存していたので、発動させると意外とあっさり片がつく。退治したら、またもニラリムのもとに戻る。そして、ついにイーサへ入る事を許される。
今日のアニメ
・えびてん -公立海老栖川高校天悶部- #1「よみがえれ!天悶伝説」…エロが目的のアニメか?。ギャグは笑えないし、観ていてちっとも楽しくない。視聴中止。
・白鯨伝説 #25「伝説のはじまり…カウント・ダウン」
今日の映画
・夏の妹(ATG/1972年)
沖縄を舞台にした青春映画。「ほ~、大島渚もこんな作品を撮れるんだ」と感心したが、始まってみればいつもの大島渚節。やっぱ私、この人の映画ダメだわ。ウザイと言うか、どうも感性が合わない。まぁ、沖縄の風景が美しいし、大島渚にしては見やすい作品だとは思うが。★★☆☆☆