真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
大掃除。普段いい加減にしているから、半日近くかかってしまったよ。
シャドウ・オブ・モルドール>
・ようやく、このゲームのプレイの仕方が分かってきた。あと、[反撃]のタイミングもなんとか覚え、やっとまともに戦闘が出来るようになった。首切り(処刑)のスキルはなかなか面白いね。
・ただ、クエストクリアにしても、戦闘にしても、同じ事に繰り返しで飽きが早い。実際、プレイ2日目で少々飽きてきた。
・そんな訳で、あまり好みのゲームじゃなかったな。上記以外でも色々と不満な部分が多い。このゲームをクリアさせるのを先でイイかな。次回から、「ドラゴンエイジ:インクイジション」に戻りますわ。
レッド・デッド・リデンプション>
・「かなり面白い」と聞いたので、プレイしたくなった。早速某ショップに行ってみたら、700円で叩き売りされていたので即行で購入。
・帰宅後、プレイしてみたら、これがなかなか楽しい。個人的には「シャドウ・オブ・モルドール」より遥かに面白いと思う。
・内容は西部劇を題材にしたオープンワールドのアクションゲーム。つまり、西部を彷徨いながらメインクエストやサブクエストをクリアしていくもの。ただ、確かに面白いんだが、他にプレイしたいゲームがあるので、しばらく積ゲーにする事にする。
今日のアニメ
・Fate/stay night [UBW] #12「最後の選択」…前半の最終回。後半は来年の春から。しかし、まさか最後に「THIS ILLUNSION」がかかるとは思わなったな。
・結城友奈は勇者である #12「貴方に微笑む」(最終回)…前回までの展開が嘘のような、このハッピーエンドな終わり方は何?。さすがにここまでご都合主義だと、逆に引いちゃうね。
今日のドラマ
・エージェント・オブ・シールド #1「シールド精鋭チーム誕生」…「アベンジャーズ」の番外編のTVシリーズ。「アベンジャーズ」は好きだけど、これはあまり面白くないな。#2以降は観なくてイイや。
今日の映画
・平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊(東映/2014年)
平成ライダーと昭和ライダーが対決する劇場版。これに、バダン帝国と言う秘密結社が絡む。アイデアとしては面白いが、ストーリーや設定がかなり破綻しており、観ていて首を傾げるところが多い。大体、昭和ライダーが平成ライダーを目の敵にする理由が納得いかん。あと、Wやウィザード(の素顔)も出てくるが、ホンの少しでゲスト出演も良いところ。同じくゲスト出演のトッキュウジャーとキョウリュウジャーに至っては唐突過ぎて、何のために出てきたのか不明。そんなこんなで、脚本の出来が悪すぎる。まぁ、アクションが多いので、何とか見れた感じかな。ところで、今回は平成ライダー勝利verで鑑賞。以前、某所で昭和ライダー勝利verを観たけど、ラスト近くの台詞が少しだけ違うだけ。はっきり言って、どっちを観ても大して変りない。ただ、本作は平成ライダーの目線で展開するので、平成ライダー勝利verが正解かな…って気がする。★★★☆☆