真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
昨晩放送された「アニうたKITAKYUSHU×A3 2013」を観る。
放送されたのは…、
・ジョジョ ~その血の運命(さだめ)~(富永TOMMY弘明)
・Magic∞world(黒崎真音)
・Parade!(麻生夏子)
・輝跡 -kiseki-(南里侑香)
・Overfly(春奈るな)
・神様はじめました(ハナエ)
・ユナイト(三澤紗千香)
・Shangri-La(angela)
・サヨナラっていう(石川智晶)
・ENERGY(earthmind)
・溝ノ口太陽族(manzo)
・特捜戦隊デカレンジャー(サイキックラバー)
・空色デイズ(中川翔子)
・crossing field(LiSA)
・レスキューファイアー・メドレー(JAMProject)
3月16日の私の記事と見比べたら、どれだけカットしているか分かると思う。MCに関してはほぼカット。angelaはMCがむちゃくちゃ面白かったので、実に残念。三澤紗千香とハナエのトーク、中川翔子とYOFFYとmanzoのトークは収録されていたが、これもかなりカットしている。あと、JAMProjectは「SKILL」を放送して欲しかったな。まぁ、6時間あったライブを90分に編集しているんだから、仕方ないと言えば仕方ないのだが。ちなみに、最後のコメントは会場で最後に流したもの。
「トゥームレイダー」>
昨日の続き。スラム街を超えて、城へ。現在城を脱出しているところだが、さすがこの辺りまでくると、敵の攻撃が凄まじい。数は多いわ、破壊力のある武器は使うわで、もう死に捲り。スラム街の攻撃が凄いと思っていたが、城脱出はそれどころじゃないね。あと難しかったのが、寺院での謎解き。これは相当に悩んだ。あと、何回もやり直したのが滝のシーン。トラップの見分けがつかなくて、何回も死んだ。なんか、電波塔以降、すべてにおいて難易度が上がった感じだな。
今日のアニメ
・ちはやふる2 #16「みゆきまたなむ」…総集編
・這いよれ!ニャル子さんW #4「恋愛の才能」
・咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A #15「激化」
今日の映画
・アタック・ザ・ブロック(イギリス/2011年)
不良少年とエイリアン(知性が無く、本能で生きているので、宇宙生物と言った方が妥当か)の戦いを描いたSFアクション。内容からコメディかと思ったら、結構シリアスな話だった。しかもアクションが切れがよく、スピーディだし、サスペンスも満載。主人公の不良が最初はどうしようもない少年だが、段々とヒーロー顔になっていく描写も良い。大して期待をしてなかったが、なかなか面白い作品だった。思わぬ拾い物をした感じだ。★★★★☆