忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[2236]  [2235]  [2234]  [2233]  [2232]  [2231]  [2230]  [2229]  [2228]  [2227]  [2226

Xbox360版「キングダムズ オブ アマラー:レコニング」をプレイ。
「遺骨の埋葬」
前回の「絡まった巣」の途中で発生したタクス。近くに分散している絹採り職人の遺体を回収し、キャネロックにある骨壷に入れれば、クエストクリア。それほど難しいクエストではない。ところで、現在「探知」のスキルを上げているが、これがなかなか便利。隠された財宝なんかも表示されるので、結構おいしい。

「悲しい収穫」
キャネロックのメンリから依頼されるサブクエスト。内容はトッホ農園に行って、家族の安否を調べて欲しいと言う事。ちょっと離れたところにあるトッホ農園に行くと、そこはジャイアント・スパイダーの巣。家の中に入ると、あるのは死体だけ。死体の傍にカーテリーの頭文字が入ったナイフがある。どうやら、家族の死因はジャイアント・スパイダーではないようだ。一旦、キャネロックに戻り、ナイフの持ち主であるカーテリーに問い詰める。最初はトボけていたが、途中から居直り、最後には口止め料をやると言いだす始末。賄賂を貰う選択肢もあるようだが、一応、善人キャラので(笑)、「罪をあがえ」と言う。すると敵対行動を示し、襲ってくるが、こいつ、むちゃくちゃ弱い。返り討ちにした後、メンリに報告してクエストクリア。報酬は絹採り職人のグローブと言う、これがなかなかのもの。賄賂を貰わないで良かった(笑)。…って、フィネス14が条件って、現状では使えないじゃん。

「糸切り」
前回の「絡まった巣」で助けたバーテンとの会話から発生するサブクエスト。キャネロックをウェブロックから守る協力者を探しに、ヨルヴァン城へ向かう。城の前に来ると、クルドックと言う、映画「タイタンの戦い」に出てきたメデューサをグロくしたようなモンスターが登場。以前遭遇した時は結構苦戦したが、今はもう敵じゃない。こいつを倒した後、崖からジャンプして、廃墟と化した城へ入っていく。まずは城の中にある、5つのロアストーンを開放していけばいい。中にいるのは巨大ネズミだけなので、大したことない。すべてを開放すると、侵入者と遭遇する。こいつが魔族のような奴で、色々と会話するが、こいつ、そのままどこかへ逃げ、変わりにジャイアント・スパイダーの大群が襲ってくる。ここから、「ウィドウの憤怒」のクエストがスタート。そうそう、ダンジョン内で迷宮の指輪と言うのを手に入れた。これにはEXが増える効果があり、結構嬉しい。

「ウィドウの憤怒」
ジャイアント・スパイダーの大群の襲撃は、城を脱出するまで続くから結構大変。蜘蛛系のモンスターは、炎の魔法が弱点のようだから、サブ武器を炎属性のチャクラムに変更。それにしても、これ、魔法系の武器なので、攻撃が派手派手。だが、ダメージはそれほどでもない。スキルアップさせているロングソードの方で戦った方が手っ取り早かったりする。まぁ、あくまでも遠距離攻撃の武器なので。城を脱出した後はキャスラスに戻り、事態を報告しないといけない。…ってところで、今日は終了。勿論、クエストは続く。

今日のアニメ
貧乏神が! #12「いつか名前で呼んで」…純粋な紅葉より、悪役と化した乳子の方が魅力的。

今日の映画
きつねと私の12ヵ月(フランス/2007年)
再見、感想は前回と同じ…っと言っても、感想を書いていたHPはすでに閉鎖しているので、再録しておく。…少女と狐のふれあいを描く感動作。落ち葉が敷き詰められた秋の森の道、清々しい夏の草原、霧につつまれた朝の森、雪深い冬の森、壮大な洞窟などなど、とにかくそれらの自然の風景が美しく、その映像が最大の見せ場だ。だが、この映画が偉いのはそれだけでなく、「好き」だから「所有」と言う人間の身勝手さも描いていることだ。つまり感動作だけで終わってない。それにしても、登場する動物の映像、一体どうして撮ったんだ。狐に限らず、森の動物たちが脚本を読んだんじゃないのか?…ってくらい演技している。たぶん動物トレーナーがいたんだろうけど、相当に大変な撮影だったと思うよ。そんな訳で、これら動物の表情や動きも、当然見せ場のひとつだ。最近の映画では珍しい毒がない作品で、清々しい気分にさせてくれる映画だ。★★★★☆

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
09 2025/10 11
S M T W T F S
14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe