忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「グリーンシェイド」のサブクエスト「ファリネスティの獣」、「迅速なる正義」をクリア。

今日のアニメ
Re:ゼロから始める異世界生活 3rd seaon #60「強欲攻略戦」…大罪司教たちも化け物ぞろいだが、対抗する味方の方も大概化け物だな。あと、以前から思っていたが、エミリアたんって、あんな巨乳だったかな?。

今日のドラマ
問題物件 #05「金縛りが起こる家」…犯人、目的のわりに行動がまわりくどいよな。

今日の映画
ウォンカとチョコレート工場のはじまり(アメリカ/イギリス/2023年)
「チャーリーとチョコレート工場」の工場主ウィリー・ウォンカの若き日を描いた作品で、ファンタジーミュージカル。特に傑出したミュージカルシーンはないものの、どのナンバーも楽しい。全体的な出来はまぁまぁ。★★★☆☆

拍手[0回]

PR
The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「グリーンシェイド」のサブクエスト「ファリネスティの信者」、「マンモス狩り」をクリア。

今日のアニメ
べヒ猫 #06「迷いの森の少女たち」…ピクシーとドライアドが仲間になった。しかし、話に関係なく、お風呂のシーンがあるよな、このアニメ。
甘神さんちの縁結び #18「撫子のかくれんぼ~換~」…「転校生」かよ。もしくは「君の名は。」か。
もめんたりー・リリィ #01「ひとりぼっちの後のさんまのひつまぶし」&#02「みんなと一緒のサバ缶のイタリア風トマト鍋」&#03「忘れられないかに缶とサバ缶のちらし寿司」&#04「ぬくもり重ねた濃厚コンビーフ味噌ラーメン」&#05「想いを伝えてサバと牡蠣の卵雑炊 崩しきりたんぽ風」&#06「プールと動画と夏の上海風イカ焼きそば」…先日、偶々TVをつけると、爆乳が大暴れしていた(本作の#05)。「なに?、これ」と調べてみると、本作だった。ちょうど「冬の追いかけ再放送」があったので、観てみることにした。内容はバトルがある「少女終末旅行」って感じかな。「すごく面白い」って訳でもないが、悪くはないので今後視聴することにした。

拍手[0回]

The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「グリーンシェイド」のストーリークエスト「窃盗の権利」をクリア。

今日のアニメ
黒岩メダカに私の可愛いが通じない #06「アイツを看病」…このアニメって、1アイデアなのに、未だに失速しないは凄いよな。
Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。 #05「国選依頼(ミッション)」

今日の映画
バイオハザード:デスアイランド(角川ANIMATION/2023年)
3DCG版「バイオハザード」の4作目。前作で倒せなかった敵も出てくるが、基本的にはモンスター相手なので、ちゃんとホラーになっている。まぁ、アクション色はかなり強いが。とりあえず、合格点だろう。ところで、なんで女性キャラの服があんなにエロいんだ。ありゃ、モンスターが寄ってくるわ(笑)。★★★☆☆

拍手[0回]

・先日のPSN障害に関して、珍しくソニーからお詫びが出ている。で、そのお詫びとして、PSPlusの利用期間を5日間延長するらしい。…って、たった5日かよ。せこい。

The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「オーリドン」のサブクエスト「沈黙の村」、「目覚めた村」をクリア。

今日の映画
バイオハザード:ヴェンデッタ(KADOKAWA/2017年)
3DCG版「バイオハザード」の3作目。今回はバイオテロを企む死の商人が相手。…って辺りからも、作品のダメダメさが伝わってくる。冒頭で舘に潜入するので、「これはゲーム版の1作目を再現するのか」と期待したんだがなぁ。全然違っていた。しかも、大して面白くもない話がダラダラと。大体、ホラーと言うよりは完全に単なるアクション映画になっているし。何れにしろ、あまりのつまんなさに途中で飽きてしまった。ところで、倒してない敵が一人いるんだが、こいつが次回作のメインの敵になるのかな?。★★★☆☆

拍手[0回]

The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「オーリドン」のサブクエスト「正気の深さ」をクリア。
・昨日、PSN障害でプレイできなかったので、デイリークエストなどをして、いつもの2.5倍くらいプレイした。それでも、ログインボーナスの回数が-1のままなんだよな(ソニーのアホが)。

今日のアニメ
ニートくノ一となぜか同棲はじめました #06「なぜかラブコメ好きのJKに監視されてました」…失速してきたな。
沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる #06「沖縄そばって叫びたい!」…こっちもちょっと失速している。

今日の映画
胸騒ぎ(デンマーク/オランダ/2022年)
旅先で知り合った一家から襲われるというホラー。つまり、人間怖い系。ただ、こう言うのって怖いと言うよりは不愉快なんだよな。単に見ていて胸糞なだけ。個人的には好きじゃない。また、そういう展開になるのが、最後の方だけで、それまでが非常に退屈。はっきり言ってキライな作品だ。★☆☆☆☆

拍手[0回]

・またもやPSN障害で、「The Elder Scrolls Online」をプレイできず。まったくもう、ソニーはいつもいつも。現在、「黄金の追跡」の期間中なので、1日でもプレイできないのは困るんだけどなぁ。

今日のアニメ
日本へようこそエルフさん。 #05「夢幻剣士」…う~~ん、異世界パートはイマイチだな。もう、日本パートだけでイイと思うが。
クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。 #06「夫婦の初デート」…嫉妬する朱音、可愛すぎ。
薬屋のひとりごと #29「月精」…女装しても、壬氏は男だな。結構ごっつい。
ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います #05「白銀の回復役(ヒーラー)ですが、私にも癒やしが欲しいと思うのです」…アリナとライラの会話、面白すぎ。特に、「残業マスターの末路」には大爆笑してしまった。

拍手[0回]

The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「アリクル砂漠」のサブクエスト「遺跡の過去」をクリア。

今日のアニメ
不遇職【鑑定士】が実は最強だった #05「ベヒーモス討伐依頼」…ギルドマスター、エロ過ぎ。あと、湯気が濃いすぎ。

今日の映画
眠狂四郎 円月斬り(大映/1964年)
市川雷蔵版「眠狂四郎」シリーズの第三作目。将軍家斉の婚外子として我儘放題に育った若者が町人を試し斬りする。前作で質がせっかく上がったのに、また凡作になってしまった。これっと言った見せ場がまったくない。★★★☆☆

拍手[0回]

03 2025/04 05
S M T W T F S
4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/29)
(03/28)
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe