真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
The Elder Scrolls Online>
・さて、今日もプレイしようかと立ち上げたら、50Gオーバーのバカでかいパッチが入ってきた。これはもうパッチと言うレベルじゃないよ。ようやく、ダウンロードし終わったと思ったら、今度は「現在、メンテナンス中です」との表示が。アホか。
今日の映画
・トワイライトゾーン/超次元の体験(アメリカ/1983年)
往年の傑作TVシリーズを劇場版でリメーク。しかも監督がジョン・ランディス×スティーブン・スピルバーグ×ジョー・ダンテ×ジョージ・ミラーと言った、当時のヒットメーカーが集結しているので、これで面白くない訳がない。…筈なんだが、これがパッとしなかった。当時、劇場に観に行って、ガッカリとした記憶がある。それもその筈、撮影中のビッグ・モローの事故死によって、スケジュールが大幅に狂ったらしい。聞いた話では、すべてオリジナルストーリーにする筈が、TVシリーズのリメークとなったとか。しかも、その選択の悪さ。ジョージ・ミラーのパートは別にしても、それ以外はどうにかならなかったものか。特にスピルバーグに至っては、なんでそんなものを選んだのか…って感じだ。多分、「ET」がヒットしたのが、悪かったんだろうな。はっきり言って、もっと面白い話があるのに。しかも、後にオリジナル版であるTVシリーズを観たら、本作のより遥かに面白いんだよなぁ。SFXは格段に進化している筈なのに。★★★☆☆
PR
The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「マークマイア」のサブクエスト「死の狩り」、「アサシンの仲裁」、「故郷の音」、「皮を剥ぎし者」、「不適切な求婚者」をクリア。
今日のアニメ
・死神坊ちゃんと黒メイド #35「友達、解呪、そして」…ようやく呪いがとけた。次回は最終回だ。
今日の映画
・首都消失(東宝/1987年)
首都・東京が巨大な雲に覆われ、連絡が途絶えてしまう。…っと言うSF映画。原作は小松左京の同名小説。当時、結構期待して観に行ったのだが、なんとも面白味のない作品に仕上がっており、ガッカリした記憶がある。「では、今ならどうだ」と再見したが、やはり面白くなかった。オールスターキャスト、SFX満載と、明らかに80年代の「日本沈没」を狙っているんだが、あらゆる面で出来が酷すぎる。これっと言う見せ場がないし、話も色々と消化不良。中でも雲に向かっていた歌うシーンは何なんだよぉ。センスが古臭いんだよなぁ。東京は政治や経済や文化が集中しているので、その辺りを突き詰めれば、もう少し見れる作品になったと思うんだが。★★☆☆☆
The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「マークマイア」のストーリークエスト「沼とサーペント」、「アルゴンの名残」、「川と根にかけて」をクリア。これでこの地のストーリークエストは終了。
・サブクエストは「変化の儀式」をクリア。
◎(ウッドエルフ/ウォーデン)
・「ブラックウッド」のストーリークエスト「破壊の武器」をクリア。
今日のアニメ
・ガールズバンドクライ #11「世界のまん中」
・転生したらスライムだった件 #59「和解と協定」
・道産子ギャルはなまらめんこい #09「網走湖はなまらあずましい」&#10「時はなまら流らさる」&#11「青春ってなまらえもい」&#12「君がいないとなまらいずい」(最終回)
The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「マークマイア」のストーリークエスト「死と夢」、サブクエスト「デッドウォーターの中の死」をクリア。
◎(ウッドエルフ/ウォーデン)
・「ブラックウッド」のストーリークエスト「謎の出来事」をクリア。
今日のアニメ
・ダンジョン飯 #24「ダンプリング2/ベーコンエッグ」(最終回)…思っていた通り、最後に「To Be Continued」の文字が。第2期の制作決定が公表されたらしいので、今から楽しみ。
・ゆるキャン△ SEASON3 #11「思い出の風景」…次回、最終回。やっぱ、花見キャンプで終わりだね。新メンバーの本格的な登場は第4期からだな。
・うる星やつら #45「ボーイ ミーツ ガール ねじれたハートで」
The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「マークマイア」のストーリークエスト「森のささやき」、サブクエスト「マークマイアの訪ね人」をクリア。
◎(ウッドエルフ/ウォーデン)
・「ブラックウッド」のストーリークエスト「秘密の宝物庫」、サブクエスト「呪われた遺産」をクリア。
今日のアニメ
・怪異と乙女と神隠し #10「ライブと呪いと中の人」…なかなか感動的なラストだった。それにしても、乙ちゃん、なんつー服を着ているんだ。
・この素晴らしい世界に祝福を!3 #10「この身勝手な花嫁に祝福を!」…今週は「卒業」のパロディか。花嫁を拉致するカズマ、カッコ良すぎ。
・道産子ギャルはなまらめんこい #05「なまら苦くてなまら甘い」&#06「夏川先輩はなまらきりょーよし」&#07「期末試験はなまらゆるくない」&#08「みんなで焼肉はなまらうまい」
The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「マークマイア」のストーリークエスト「マークマイアの行方不明者」、サブクエスト「焼けた枝」をクリア。
◎(ウッドエルフ/ウォーデン)
・「ブラックウッド」のストーリークエスト「予期せぬ敵」、サブクエスト「残されたものの始末」をクリア。
今日のアニメ
・狼と香辛料 -merchant meets the wise wolf- #11「狼の森と凍てつく雨」
今日の映画
・愛のメモリー(アメリカ/1976年)
妻と娘を誘拐された上に事故で失ってしまった男が、16年後、妻とそっくりな女性と出会う。…っと言う恋愛絡みのサスペンス映画。良く出来てはいるが、真相は簡単に予想できるというもの。しかも、後のブライアン・デ・パルマ独自の分割画面や短いショットの積み重ねなどの演出でなく、ヒッチコックを真似したような演出なので、少々物足りない。ただ、ヒロインのジュヌヴィエーヴ・ビジョルドが相変わらず美しい、と言うか可愛い。★★★☆☆
[06/07 九月風]
[06/05 ダムダム人]
[05/24 九月風]
[05/22 ダムダム人]
[01/09 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性