真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
久しぶりの仕事で疲れた。
「闇の船(サラ・A・ホイト/ハヤカワSF文庫)」、読了。
大富豪の一人娘のティーナ。彼女の父親の船で、叛乱が起こった。彼女は、救命ポッドで何とか脱出。追跡をふりきるため、パワーツリーの森に逃げ込むが、そこで伝説の闇の船(ダークシップ)と遭遇した。この船こそ、地球を追放されて死に絶えたはずの「ミュール」が乗る船だった。
ハインラインに影響されて書いたSFらしいが、どこがハインラインだよ。ハインラインとはかなり違うタイプの小説だし、何よりもSF的な魅力に乏しい作品だ。確かにSF的な小道具は多数登場するが、それらがちっとも生かされてない。寧ろ、「ボーイ・ミーツ・ガール」的な青春ものに近いかな。もっとも、肝心のヒロインが魅力に欠けるが。ツンデレならツンデレで、もう少し書きようがあったろうに。何れにせよ、すべてが中途半端で、物足りない作品だった。
今日のアニメ
・THE IDOLM@STER #5「みんなとすごす夏休み」…クーラーくらい、すぐに修理しろよ。
・夏目友人帳 参 #7「祓い屋」…このシリーズでは珍しく殺伐とした話だった。らしくないなぁ。
・神様ドォルズ #7「追憶の肖像」…過去編だが、酷過ぎ。この作品って、こんな欝な作品だったのか。
・ひだまりスケッチ×☆☆☆ #8「5月13日~5月14日 ゆのクラブ」+「9月26日~9月27日 やっぱりナスが好き」(再見)…「紅白付けがたい」(笑)
PR
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性