真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
ドラゴンエイジ:インクイジション>
・メインクエスト「ここに眠れる深淵」に挑戦。敵はそれほど強くないが、とにかく戦闘が多い。それにしても、燃える展開だな。中盤の、いや、もしかしたら後半の山場かも知れないな。しかし、途中でドラゴンが現れた時はビビった(↓の写真)。基本的に戦わなくても良いが、城塞の中を移動中に顔を出してブレス攻撃してくるしな。
・このメインクエストの後半部分は、「スカイリム」の「ソウル・ケルン」のような所からの脱出。途中で、プレイキャラのステータスアップがあるので、やはり終盤が近いのかも。ただ、ラスボスが意外と弱かった。しかし、メインクエストはやっぱ疲れる。次のメインクエストはもう少ししてからにする。
・次、「獅子の地」で残っているクエストをクリア。…しようとしたが、消化できたのはこの地のクエストの半分くらいかな。例えば「採掘場からの救出」のクエストも、7人中2人までしか救出してない。
「Animelo Summer Live 2014」の三日目の前編と後編を一気に視聴。「Preserved Roses(T.M.Revolution×水樹奈々)」から「TRANSMIGRATION(水樹奈々×奥井雅美)」まで。いとうかなこ、やっぱ上手いなぁ。あと、「TRANSMIGRATION」は個人的に水樹奈々のベスト中のベストと思う。
今日のアニメ
・魔弾の王と戦姫 #13「広がる世界」(最終回)…話は一応完結したが、最2期もありそうだな。
今日の映画
・地獄でなぜ悪い(キングレコード/ティ・ジョイ/2013年)
ヤクザの抗争を撮影して、映画を作ろうとする自主映画集団の話。「ありえねぇ」っと言う内容から分かるように、コメディ映画。それも、相当におバカな。そのくせ、クライマックスは大量の血糊の上に、腕は飛ぶ、頭は飛ぶのウルトラスプラッター。このぶっ飛び加減は、「ブレインデッド」以上じゃないかな。はっきり言って、脚本や演出やら、色々と問題はある。だが、これだけパワーのある日本映画も最近ない訳で、個人的にはかなり楽しんで観る事が出来た。まぁ、一般の人にはとてもお勧めできるような代物ではないけどね。それにしても堤真一、立ち回りが上手いなぁ。★★★☆☆