真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
「暗黒神話大系シリーズ クトゥルー(6)(大瀧啓裕:編/青心社)」、読了
「恐怖の巣食う橋(ラヴクラフト&ダーレス)」→わたしは伯父のビショップの遺産を調査するため、彼が19年前に失踪した館にやってきた。そこで遭遇する敵意を示す村人たち。やがて伯父の手帳を発見。それによると、伯父は何か邪悪な事を行っていたらしい。…如何にもクトゥルーものらしい始まり方だが、途中で意外な展開になる。まぁ、それは良いのだが、えらく中途半端なこところで終わるのはどうしたものか。また、クトゥルー的な恐怖や狂気がないのも難。★★★☆☆
「生きながらえるもの(ラヴクラフト&ダーレス)」→シャリエール館に惚れ込んだわたしは、館を借りることにした。館は20年ほど借り手がいなかったらしいが、申し分なかった。やがて、わたしは元の持ち主であるシャリエール医師に興味を持ち、彼について調べることにしたが。…ゴシックホラー的な内容で実に楽しい。恐怖も語り口も良い感じだ。最後にチラッと異形の生き物を見る辺りはお約束だが、なかなか面白い作品だった。★★★★☆
「暗黒の儀式(ラヴクラフト&ダーレス)」…アーカム北部のビリントンの森に、デュワートの先祖の館があった。デュワートはそこで余生を過ごそうと考えていたが、やがて彼は環状列石の中にある塔の存在や、過去に起こった失踪事件のことを知る。…クトゥルーものにしては珍しく長編の作品。しかも「旧支配者」の側面が見えるため、クトゥルー神話好きには堪らない作品だと思う。だが、一作品として観ればイマイチ。全体的に冗長で、恐怖や狂気の描写がほとんどない。★★★☆☆
今日のアニメ
・アクセル・ワールド #10「Activation;出撃」…完全にはハーレム化しているなぁ
・氷菓 #9「古丘廃村殺人事件」…ロクな推理がなかったなぁ。それより、酔っ払った千反田の可愛さの方が目立っていた。
・咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A #10「連荘」
・乙女はお姉さまに恋してる #1「口紅(ルージュ)をひいた王子様」(再見)