忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165
今日のアニメ
KEY THE METAL IDOL #07「ラン」&#08「ゴー・トゥ」

今日の映画
007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(イギリス/アメリカ/2020年)
シリーズ25作目で、ダニエル・クレイグによるジェームズ・ボンド最後の作品。実はこれ、劇場で観る予定だったが、コロナのため、何度も公開延長になり、結局観に行けなかった作品。だが、今回鑑賞して、観に行かないで正解だったな…っと思った。とにかく、話が「007」っぽくない。最後の部分なんて特にそう。なんだかな…って感じ。アクションも冒頭のアクション以外、パッとしないし。第一、尺が無駄に長すぎるよ。はっきり言って、監督と脚本の力不足だな。★★★☆☆

拍手[0回]

PR
妖精の女王4(エドマンド・スペンサー/ちくま文庫)」、読了。
最終巻。礼節の騎士キャリドアがパストレラという美女と出会い、見初める。彼は盗賊にさらわれたパストレラを救い出そうとするが。…と言う本編と、前巻の最終部分と、天への反逆を目論む女巨人の話を収録。さすがにここまでくると、作者に疲れが見え始め、失速気味。話もよくある話でまぁまぁ程度。個人的には3巻のほうが面白かった。それより、最後の二篇である「女巨人」の話のほうが面白かったな。★★★☆☆

今日のアニメ
月曜日のたわわ2 その11
モーレツ宇宙海賊 #24「傷だらけの弁天」
KEY THE METAL IDOL #06「スクロールⅡ」

今日の映画
白い指の戯れ(日活/1972年)
「遊戯」シリーズや「野獣死すべし」の村川透監督のデビュー作。名前だけは知っていたのだが、今回が初見だったりする。ロマンポルノとして制作されながら、アメリカン・ニューシネマのような感じの犯罪ドラマで、かなり評価が高いらしい。…で、観た感想だが、確かに悪くはないが、個人的にはあまり好みでなかった。ニューシネマと言うなら、「俺たちに明日はない」や「スケアクロウ」くらいのレベルが欲しかった。ただ、切ない音楽(OP曲でなく、中盤に流れる方)だけはかなり良い。★★★☆☆

拍手[0回]

今日のアニメ
このヒーラー、めんどくさい #10「そんな第十話」
KEY THE METAL IDOL #05「スクロールⅠ」

今日の映画
モンスター・エージェント ネリーの奇妙な冒険(スウェーデン/2020年)
怪物を救う「モンスター・エージェント」の末裔である少女の冒険を描くホラーファンタジー。アイデアは面白いと思うんだが、残念ながら完全に子供向き。フランケンシュタインの怪物の少女との友情話辺りは特にね。★★★☆☆

拍手[0回]

PSO2 ニュージェネシス>
・メインクラス、早くもカンストしてしまった。

今日のアニメ
KEY THE METAL IDOL #01「起動」&#02「カーソルⅠ」&#03「カーソルⅡ」&#04「アクセス」…90年代のOVA。実は今回が初見だったりする。しかし、#4まで観ても、どういうアニメか、さっぱり分からんな。

今日の映画
張込み(松竹/1958年)
松本清張の同名小説の映画化。…なのだが、ミステリーとしてのどんでん返しや意外な展開はない。あくまでも、人間ドラマだ。ただ、単調になりがちな張込みと言う話を、人間の二面性や細かいエピソードを入れることで、見応えのある作品にしている。特に高峰秀子の内に秘めた情熱が印象的。あと、事件を体験して、結婚を決意する大木実の心情の変化もなかなか良い。★★★★☆

拍手[0回]

今日のアニメ
舞妓さんちのまかないさん #35「すーちゃんのお休みの日(後編)」(最終回)
まちカドまぞく2丁目 #09「黒き感情!!ダークネスピーチ再び!!」
かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック- #10「槇原こずえは遊びたい」+「藤原千花は暴きたい」+「白銀御行の文化祭」…今週は色々とエロい。
吸血姫美夕 Integral #04「冷羽が来た」

今日の映画
サンダーボルト(アメリカ/1974年)
クリント・イーストウッド×ジェフ・ブリッジス共演の犯罪アクション。…っと言うよりはニューシネマかな。監督はこれがデビュー作のマイケル・チミノなのだが、出来は微妙。アクションも中途半端だし、青春ものとしても中途半端。結局、この監督はこの次回作の「ディア・ハンター」だけの人だな。更にその後の「天国の門」では大コケしてしまうしな。★★★☆☆

拍手[0回]

PSO2 ニュージェネシス>
・メインクエスト「樹林の捜索者」と「閉ざされた旧都」をクリア。すると第3章のメインクエストがすべて終了。…って、これで終わりかい。メインクエスト、短っ。


今日のアニメ
闇芝居(第10期) #10「別棟」

今日の映画
キャラクター(東宝/2021年)
画力はあるがキャラを描けない男が、実際の殺人事件を目撃。それを元にサスペンス漫画を描くが。…っと言う菅田将暉×Fukase共演のサスペンス映画。確かによく出来ているが、個人的にはあまり好きではない。これっと言う展開もないし、何よりも不愉快の塊のような内容が良くない。★★★☆☆

拍手[0回]

PSO2 ニュージェネシス>
・メインクエスト「埋雪の旧跡」をクリア。しかし、この第3章、安定しないな。もう何回もアプリケーションエラーで強制終了した。


今日のアニメ
RPG不動産 #10「長寿のお悩み!とにかく丈夫で長く住める家、希望!」

今日の映画
レマゲン鉄橋(アメリカ/1969年)
第二次世界大戦のレマゲン鉄橋での攻防を描いた戦争映画。延々と続く戦闘シーンは大迫力。なんせ、本物の戦車や建物や橋を使っているからな。一見の価値あり。部下のことを考えないで、無理を言ってくる上官の描写もリアル。★★★★☆

拍手[0回]

06 2025/07 08
S M T W T F S
12
19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
(07/18)
(07/17)
(07/16)
(07/15)
(07/14)
(07/13)
(07/11)
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe