忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[2593]  [2592]  [2591]  [2590]  [2589]  [2588]  [2587]  [2586]  [2585]  [2584]  [2583

今日は中秋の名月。晴れているので、よく見える。

オブリビオン>
・某クエスト完了で、白馬山荘を手に入れた。しかし、ほとんどあばら家だな。変な同居人もいるし。
・大学の付呪の祭壇で、魂縛の魔法を付呪した武器を作ったけど、これじゃ、埒が明かんなぁ。魂石の使用率、高過ぎ。空の魂石もあっという間に無くなるし。

今日のアニメ
シュタインズ・ゲート #24「終わりと始まりのプロローグ」(最終回)…きれいに纏めて終わったな。なかなか面白いアニメだったと思うよ。次は劇場版か。
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ #12「そして…旅立ちの季節、なので」(最終回)…これはこれで話が完結しているんだな。でも、第3シーズンがありそうな予感。
超時空要塞マクロス #13「ブルー・ウインド」&#14「グローバル・レポート」&#15「チャイナ・タウン」&#16「カンフー・ダンディ」

今日の映画
やくざと抗争(東映/1972年)
昭和七年頃、新宿で暴れまくった「爆弾マッチ」と呼ばれた実在の愚連隊の半生を描いた作品。任侠映画と実黒ヤクザものの中間のような内容。その為、どっち付かずの中途半端な内容になっている。また題材が古臭すぎて、今となってはとても面白い映画とは言えない。★★☆☆☆

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
アズラの星便利だけど一つしか無いですしねぇ。
レベルが低くて極大が必要!という場合は大学に飾ってある魂石を貰ってしまう、
後は定期的に死霊魔術師のダンジョン前の祭壇から黒魂石取りに行くですね。
後から余る様になりますが。

弓と矢に範囲魔法(20Ft効果1sec等電撃とか麻痺)作ってskyrimの炸裂ボルトみたいな感じで先制攻撃用に使ってましたね。

自作魔法とエンチャントは、まぁ色々スキルアップから便利なの作れますよね。
きるひ 2013/09/20(Fri)00:29:27 編集
Re:無題
いつも情報、ありがとうございます。

>レベルが低くて極大が必要!という場合は大学に飾ってある魂石を貰ってしまう、
あれって、取ったら窃盗にならないんですか?

>弓と矢に範囲魔法(20Ft効果1sec等電撃とか麻痺)作ってskyrimの炸裂ボルトみたいな感じで先制攻撃用に使ってましたね。
おっ、面白そうですね。
今度やってみます。
九月風 2013/09/20(Fri)22:46:28 編集
06 2025/07 08
S M T W T F S
12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
(07/11)
(07/10)
(07/09)
(07/08)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe