真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
Xbox360版「スカイリム」をプレイ。
とりあえず、メインクエストを進める事にした。目的地はハイ・フロスガー。その為に、まず中間地点であるイヴァルステッドを目指す事になる。前々回、とんでもない方向に行ってしまったので(笑)、今回はまずヘルゲンへ高速移動して、南周りのルートで目指す事にした。このルートはオオカミくらいしか出てこないので、比較的簡単。…っと思っていたら、クマが出たよ。このクマがかなり強敵で、一撃でHPをゴッソリ奪われる。ドラゴンより、遥かに脅威だよ。しかも、同時にオオカミが三匹も出てくるから、堪ったものでない。もう死ぬ、死ぬ。何回かやり直したけど、いつも同じなので、固定化されてるようだし(笑)。それでも数回目で(3~4回目くらい)、何とか倒した。リディアたんがクマを攻撃し始めたので、とにかく電撃を撃ち捲った。クマさえ倒せばこっちのもの、残ったオオカミは簡単に退治。もっとも、戦闘終了後は、HPがほぼゼロに近かったけどね(笑)。その後は、すぐにイヴァルステッドに到着。さっそく、ハイ・フロスガーに向かおうとしたが、ここで地下墓地探索のクエストが発生。どちらを先に片付けるか迷っている内に、時間切れ。残りは次回でも。
しかし、このゲーム面白過ぎて、夢中でプレイしてしまう。2~3時間、あっと言う間だからな。そのため、他の事で出来ないのが困りもの。とりあえず、週末まで封印しようかな。
今日の映画
・マチェーテ(アメリカ/2010年)
元連邦捜査官のメキシコ人、マチェーテが殺された妻の復讐の為に、麻薬組織に挑む。…フェイク予告編から誕生したアクション映画。グラインドハウスを意識したフィルムの傷や音飛びなどのお遊びも相変わらずだし、スプラッター映画並みのバイオレンスシーンも楽しい。だが全体的に見て、どうもイマイチ。アクションもパッとしないし、これと言って見所もないし。何となく、今更感の強い作品だった。デ・ニーロやセガールが、楽しそうに悪役を演じているのが救いか。