忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[260]  [261]  [262]  [263]  [264]  [265]  [266]  [267]  [268]  [269]  [270

ウィッチャー3 ワイルドハント>
・メインクエスト「牙を持つ者たちの夜」
昨日あれだけ勝てなかった吸血鬼ブルクサにあっさり勝利。その後、街中をシアンナ探しをするが、レベルの高い吸血鬼がいるので、かなり大変。なので、レベルの高い吸血鬼と出会ったら、逃げるのがベストと思われる。その後、魔法の本からおとぎの国へ。
・メインクエスト「あの山の向こうに…」
シアンナと共に、おとぎの国から脱出するクエスト。まぁ、おとぎの国と言っても、やさぐれたマッチ売りの少女、悪霊化したラプンツェル、愛想の悪い親指姫、野獣と化した三匹の子ブタと、かなりブラックな内容だけど。ところで、赤ずきんちゃん化したシアンナが可愛すぎ。狼の前で「どうしてお祖母さんの口をそんなに大きいの?」とロリな口調で喋りだすし、三匹の子ブタの家の前で「狼なんか怖くない♪」と歌いだすし。
・上のクエストクリア後、「テシャム・ムナ」なるクエストが始まるが、これはデトラフ戦。こいつはもう強すぎて、まったく手出しできない。ほとんどダメージを与えられず、ゲームオーバー。続きは次回。


今日のアニメ
かぐや様は告らせたい? #11「そして石上優は目を閉じた③」+「白銀御行と石上優」+「大友京子は気づかない」…延々と胸糞悪い話が続くので、これが「かぐや様~」かとガッカリした。ところで最後で、痛快に、そして清々しくなったのでホッとした。しかし、白銀御行、ホント良い奴だ。あと、石上に「うるせえ、バァカ」と言わせたのは大正解。
世紀末オカルト学院 #10「雪のあかり」…ゲストキャラの幼女の幽霊のCVが、なんと水瀬いのり。しかもクレジットに「水瀬いのり(新人)」と書いてある。つまり、これがデビュー作か。

拍手[0回]

PR

話題になっているユニクロのマスクを買いに行ったが、完売していた。まぁ、分かっていたことだけどね。その後、デパートに行ったら、サーモグラフィーで検温された。これは初めての体験だった。


ウィッチャー3 ワイルドハント>
・サブクエスト「騎士の物語」
樹にとじ込められている女性の呪いを解く話。えらく救いのない結末になったが、選択肢を間違えたかな。
・メインクエスト「城を手中に」
再挑戦。レベルを上げたので、今回は何とか対等に戦えた。しかも、途中で吸血鬼が二体、助っ人で来るので、そこからは楽勝。さて、このクエストをクリア後、引き続き「牙を持つ者たちの夜」と言うクエストが発生するが、いきなり吸血鬼ブルクサとの戦闘。もう、こいつが強すぎて、数回戦ったが全然勝てない。最悪、「城を手中に」の前からやり直す必要があるな。


今日のアニメ
人類は衰退しました #8「妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ(episode.02)」
新サクラ大戦 the Animation #12「大団円!明日への希望」(最終回)…なんかパッとしないアニメだったな。
LISTENERS リスナーズ #12「ハロー・グッドバイ」&13「トゥモロー・ネバー・ノウズ」(最終回)…30分で2話。それにしても、よく分からないアニメだった。結末も意味不明だし。

拍手[0回]

今日、「ラスト・オブ・アス2」を買う予定だったが、やっぱと言うか、当然と言うか、日本版はかなり表現を規制しているようだ。現在、北米版を買うか、日本版を買うか決めかねているので、一時購入を保留している。

今日のアニメ
フルーツバスケット 2nd season #11「私だけのものだよ」

今日のドラマ
宇宙家族ロビンソン(シーズン1) #15「ウィル地球に帰る」

拍手[0回]

大雨と強風の一日だった。

今日の映画
雨のアムステルダム(東宝/1975年)
アムステルダムに在住する三流商社マンと、大手商社の犠牲になった女が、業界の黒い闇に飲み込まれていくという話。脚本は「華麗なる一族」の山田信夫なんだが、あれほど面白くない。なんか観ていてつまんないんだよな。ただ、衝撃的なラストだけは良い。★★☆☆☆

拍手[0回]

蛇、もっとも禍し(上)(ピーター・トレメイン/創元推理文庫)」、読了。
乗組員が消えた難破船、修道院で発見された首なし死体。と、事件の発端が実に良い。ただ、上巻である本作は修道院内部での嫉妬と妬み、憎悪、差別、迷信と言った人間の黒い部分が延々と描かれているため、読んでいてかなりキツイ。個人的にこの辺りがどうもなぁ。もっとも、論理だけで騒ぎを鎮めるフィデルマの力は痛快だけど。★★★☆☆

今日のアニメ
亜空大作戦スラングル #39「ゴリラをかたる偽ゴリラ!?」

今日のドラマ
探偵・由利麟太郎 #1「花髑髏」…横溝正史(原作)×吉川晃司(主演)のミステリードラマ。出来はまぁまぁか。話数が少ないので観てみるかな。

拍手[0回]

今日のアニメ
超重神グラヴィオンZwei #6「嘆きのロザリオ」

今日の映画
スカイスクレイパー(アメリカ/2018年)
立木文彦(この人のすっ呆けたナレーション、大好き)が「家族のために、パパ飛びまぁあす!」と叫んでいた劇場での予告編が妙に印象に残っている。そんな訳で鑑賞。内容的には「ダイ・ハード」+「タワーリング・インフェルノ」って感じか。ストーリー的にはよくある話なので新鮮味はないが、とにかくド派手なので退屈せずに楽しんで観ることが出来る。ところで、ラストのアクションは完全に「上海から来た女」のパクリだよな。★★★★☆

拍手[0回]

毎日、暑い。

今日のアニメ
kiss×sis OAD #6「むむむっ!な健康診断」
なんでここに先生が!?(限界突破の完全版) #11「海水欲」+「挿入洞」&#12「美ター&吸ィート」+「おめでた」
装甲騎兵ボトムズ #21「溯行」&#22「触発」

拍手[0回]

06 2025/07 08
S M T W T F S
12
28 29 30 31
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe