忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[218]  [219]  [220]  [221]  [222]  [223]  [224]  [225]  [226]  [227]  [228

キングダムズ オブ アマラー:リレコニング>
・メインクエスト「包囲破り」を最後までクリア。しかし、最後にこんな巨大モンスターとの戦闘があったんだ。すっかり忘れていたよ。しかも、どうやって倒すかを忘れているし(汗)。まぁ、適当に戦っていたら、その方法が分かったけど。
・あとは、サブクエスト「形見」と「名誉の儀式」をクリア。


今日のアニメ
フルーツバスケット The Final #12「がんばったね」…あちらこちらでカップルが誕生。
エスパー魔美 #46「雪の降る街を」…良い話なんだが、魔美がほぼ全編で全裸と言うのが凄いと言うか何と言うか(笑)。

今日の映画
名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)(東宝/2019年)
シリーズ23作目。前作が面白かったので期待したが、いつも通りのうだうだに戻っていてガッカリ。動機や何やらツッコミどころが満載だし、クライマックスも無駄なくらい派手だし。まぁ、そうは言っても、死体の二人一役のトリックは面白かったし、クライマックスも半端なく痛快だけど。楽しめる娯楽作であるのは間違いない。★★★☆☆

拍手[0回]

PR

今日のアニメ
ゴジラS.P<シンギュラポイント> #13「はじまりのふたり」(最終回)…まぁまぁだったかな。
エスパー魔美 #45「最後の漁」…後半の展開が少々強引なような気が。

今日のドラマ
コンバット! #8「戦場の名投手」…ラストの痛快さと清々しさが素晴らしい。

拍手[0回]

今日のアニメ
エスパー魔美 #44「ハートブレイクバレンタイン」

今日の映画
リズと青い鳥(松竹/2018年)
吹奏楽部のふたり、みぞれと希美がコンクールに挑む姿を描いた青春映画。地味で淡々とした展開なので、とっつきづらいが、これはなかなかの傑作。セリフに頼らず、仕草やカメラワークで心情を表現する辺りはかなりのもの。ところで、本作はTVアニメ「響け!ユーフォニアム」の番外編らしい。「響け!ユーフォニアム」は未見だが、こりゃ、観ないといけないかな。★★★★☆

拍手[0回]

今日のアニメ
エスパー魔美 #43「嘘つきフイルム」…黒沢が出る回ははっきり言って面白くない。

今日のドラマ
ゆるキャン△2 最終話(最終回)…ここまで引っ張るんだから、シーズン3を作るんだよな。

今日の映画
老人と海(アメリカ/1958年)
久しぶりに再見したが、ナレーションが多くてウザ過ぎ。確かにセリフが少ない作品だが、これはさすがにどうかと。その辺りは演出でカバーしろよと言いたい。★★★☆☆

拍手[0回]

今日のアニメ
ひげを剃る。そして女子高生を拾う。 #12「母親」…不幸の元凶である母親との対決の回。全体的になんだかなぁ…って感じ。しかし、母親の声、柚木涼香かよ。彼女、こんな役をするようになったのか。嘗てはエルルゥ@うたわれるものだったのに。
エスパー魔美 #42「愛を叫んだピエロ」…ホラータッチの前半は面白いが、後半、ありきたりな展開になってガッカリ。底が浅すぎる。

今日の映画
タイガーハンター 水滸外伝(中国/2020年)
「水滸伝」の中にある、武松が人食い虎を退治するエピソードを映画化。…の筈なんだが、ほぼ別もの。原作を改悪して、派手にするだけで何の意味があるんだ。大体、格闘シーンは早回しだけだし、虎も出来の悪いCG。もう、何を考えて作っているんだか。「水滸伝」の面白さを全く表現できてない凡作。★★☆☆☆

拍手[0回]

今日のアニメ
エスパー魔美 #41「スズメのお宿」…これも傑作。伏線貼りまくりで、設定も凝りまくりで楽しい。

今日の映画
不死の怪物(アメリカ/1942年)
ジェシー・ダグラス・ケルーシュの同名小説の映画化。…って事になっているが、こりゃ、ほぼ別ものだ。設定や物語やら、原作をかなり改悪している(以前書いた原作の感想はココ)。中でも許せないのは、ホームズ役を霊能者(女)から科学捜査官(男)に変えたこと。原作の霊能者が実に魅力的だったので、実に残念だ。★★★☆☆

仮面ライダースーパー1(東映/1981年)
本作に登場する仮面ライダーは赤心少林拳の使い手(映画「少林寺」の公開はこの翌年)。なので全編、カンフーアクションの連続。しかも武術指導は北派少林拳の格闘家で、かなり本作的。そんな訳で、前作の「8人ライダーvs銀河王」よりは遥かに楽しい出来に仕上がっている。あと、少林拳の老師が改造人間より強いのも良い(笑)。ところで、未だに少林拳と少林寺拳法が同じものだと思っている人がいるらしい。この二つはまったくの別ものだよ。★★★☆☆

拍手[0回]

アサシンクリード ヴァルハラ>
・昨日入ってきたパッチは、新ゲームモード「神々からの挑戦」だった。武器と装備、更に難易度が固定のモードだが、はっきり言ってあまり面白くない。もう、挑戦しないも。
・もう、200時間近くプレイしているが、魔女退治のクエストがあるのを始めて知った(汗)。とりあえず、一人倒したが、まだ何人かいるようなので探してみるかな。


デイズゴーン>
・以前、フリープレーでダウンロードしていたのを思い出して、プレイしてみた。メインクエスト「自殺願望あんだろ」までクリアさせたが、う~~ん、あまり好みでないな。物語も勿論だが、操作方法が妙に複雑で、戸惑ってしまう。もう少し、感覚で分かる操作方法にして欲しいな。

キングダムズ オブ アマラー:リレコニング>
・メインクエスト「偉大なる将軍」の最後までクリア、そしてメインクエスト「包囲破り」を途中までクリア。あとは、サブクエスト「水門」と「姉妹愛」をクリア。
・そんな訳で、遂に新大陸に到着。やっと、半分までクリアした。


今日のアニメ
86-エイティシックス- #11「行くよ」(最終回)…う~~ん、まぁまぁくらいの出来だったかな。ところで、もう1話放送するっぽいな(番外編?)。
シャドーハウス #11「黒い飲み物」…謎がほぼ解けた感じか。
ガリレイドンナ #9「時空金魚<前編>」
エスパー魔美 #40「エスパー危機一髪」…今回も面白かった。最後、悪党をやっつけるオチがなかなか良い。

今日のドキュメンタリー
体感!グレートネイチャー 「シベリア 凍てつく大地の絶景」…石の森、レナ川の大解氷、太陽の家と言う現象、バタガイカクレーター

拍手[0回]

09 2025/10 11
S M T W T F S
13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe