忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「テルヴァンニ半島」のサブクエスト「裏切り者の取引」をクリア。

TESⅣ オブリビオン(リマスター版)>
・メインクエスト「ブルーマに援軍を」の途中まで。前回、ブルーマの外にあるオブリビオンの門を閉じたので、ブルーマへの援軍要請終了。
・次、ブラヴィルへ行き、援軍要請するが、ここにもオブリビオンの門が。ええと、オリジナル版はこんなにオブリビオンの門が出てきたかな。とりあえず、ここのオブリビオンの門も閉じる。
・次、レヤウィンに行くと、またもやオブリビオンの門が。その前に城でサブクエスト「オークのマゾーガ」を受注したので、これを先にクリア。次回はレヤウィンに出てきたオブリビオンの門に突入するかな。

今日のアニメ
ある魔女が死ぬまで #07「言の葉と災厄と式典と」…一気に魔女が増えた。しかしメグって、有名な魔女を次々に友達にするなぁ。
紫雲寺家の子供たち #06「Now's the time」

今日の映画
インデペンデンス・デイ2025(アメリカ/2024年)
ニューヨークに巨大な球体が出現。軍は球体を攻撃するが全く歯が立たず。と言うSF映画。スペクタクルシーンはすべてCG。ところが、むちゃくちゃチャチ。しかも、見せ場がほんの一瞬。しかも、最後はすげー呆気ないし。やっぱ、こういう映画を低予算で作ってはいけません。★★☆☆☆

拍手[0回]

PR
The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「ウェストウィールド」のエピローグクエスト「忘れないために」をクリア。

TESⅣ オブリビオン(リマスター版)>
・メインクエスト「ブルーマに援軍を」の途中までクリア。今回のオブリビオンの門の内部、複雑すぎて迷いまくって、スゲー時間がかかった。

今日のアニメ
ざつ旅-That's Journey- #06「真夏の大冒険旅!」
ちょっとだけ愛が重いダークエルフが異世界から追いかけてきた #06「こそだて」
Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。 #17「七つ葉のクローバー」
まほろまてぃっく~もっと美しいもの~ 歳末スペシャル

拍手[0回]

The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「ウェストウィールド」のエピローグクエスト「忘れられたデイドラ公の運命」をクリア。ラスボス戦が二体連戦なので、かなり大変だった。スゲー強いし。

TESⅣ オブリビオン(リマスター版)>
・メインクエスト「デイドラの血」をクリア。試しに、クエスト「シェオゴラス」をやってみたが、途中の開錠が激ムズで現時点ではとてもクリア出来そうになかったので、アズラの星を渡してクリアさせた。
・ついでに、メインクエスト「ブルーマの門」もクリア。
・あと、サブクエスト「消えた住民」もクリア。

今日のアニメ
ウィッチウォッチ #06「縁結びの樹の下で」…ニコ、アホの子過ぎる(勿論、良い意味で)。
負けヒロインが多すぎる! #06「振られたことのない者だけが負けヒロインに石を投げなさい」…八奈見、ホント良いキャラしているわ。
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ #03「ぶらなし」…しかし、まともな女性、1人もいないな。
まほろまてぃっく 年末スペシャル

拍手[0回]

The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「ウェストウィールド」のストーリークエスト「イセリアの憤怒」をクリア。

TESⅣ オブリビオン(リマスター版)>
・メインクエスト「デイドラの血」の途中までクリア。
・↑のクエスト中に発生するデイドラクエスト「アズラ」をクリア。アズラの星を渡すのは勿体ないけど、デイドラクエストはレアアイテムや突出したスキルが必要なので、レベルが低い今はこれを渡すしかないだろうな。

今日のアニメ
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました~そのに~ #06「ライカが武術大会に出た」
片田舎のおっさん、剣聖になる #06「片田舎のおっさん、死者と対峙する」
mono #05「~生ハム山梨物語~/心霊スポット憑依事件」…ガチの幽霊回。
日々は過ぎれど飯うまし #05「ドライブ行かない?」…しのんの運転、怖すぎ。
小市民シリーズ #16「真夏の夜」
ニートくノ一となぜか同棲はじめました #18「なぜか昔話をはじめました」

拍手[0回]

The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「ウェストウィールド」のストーリークエスト「イセリアの憤怒」の途中までクリア。まだ、ストーリークエストが残っているんだ。

TESⅣ オブリビオン(リマスター版)>
・メインクエスト「密偵」をクリア。

今日のアニメ
薬屋のひとりごと #42「鬼灯」
アポカリプスホテル #05「限りある時間に惜しみないサービスを」
その着せ替え人形は恋をする #05「この中で一番いい乳袋だからじゃん?」

今日の映画
ミンナのウタ(松竹/2023年)
GENERATIONSのメンバーの一人が消えた。どうやら、聞いたテープに原因があるようなのだが。と言う、清水崇のホラー映画。確かに、テープを聞くシーンはそれなりに怖いが、後がねぇ。怖がらすシーンも彼の過去作から拝借したようなシーンばかりだし、出てくる悪霊もメイクが凝りすぎて、ほぼコメディ。あとは話がパッとしないし、役者も下手。なんだかなぁ…って感じ。大体、清水崇って、OV版「呪怨」が面白かっただけで、後はダメダメだもんなぁ。★★☆☆☆

拍手[0回]

また今年も誕生日が来てしまった。これ以上、歳をとりたくないのに。

TESⅣ オブリビオン(リマスター版)>
・メインクエスト「デイゴンの祠」を再クリア。これで以前のデータに追いついた。
・ついでに、サブクエスト「死霊術士の安息」も再クリア。

今日のアニメ
忍者と殺し屋のふたりぐらし #05「ロボットと殺し屋のふたりぐらし」
完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる #05「黄色のフリージア」

今日の映画
名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(東宝/2024年)
シリーズ27作目。公安やFBI捜査官、そして黒の組織の必要以上の登場で、最近、変な展開になっていたが、今回は原点に返ったような内容で、実に楽しかった。西の名探偵・服部平次、怪盗キッドとの共演も、宝探し、暗号解読と言った内容も楽しい。アクションも大迫力だ(ただ、セスナの上での対決シーンはさすがにやりすぎ)。ところで、工藤新一と怪盗キッドの関係はさすがにどうかと。まぁ、今後の話の伏線なんだろうけど。★★★★☆

拍手[0回]

TESⅣ オブリビオン(リマスター版)>
・ステータスを見たら、その数字がおかしい。調べてみると、星座が選択したものとは違っていた。多分、選択ミスしたんだろうけど、おかしいな。しかも、見習い座だったので(魔力が大幅に上げるが、魔法耐性が大幅に下がる)、これではマズい。仕方ないので、下水道から出るところからやり直す事にした。まだ、序盤だから良かったけど、かなりやり込んでいたら、最悪だったよ。
・そんな訳で、メインクエスト「暁の道」まで、ささっとクリア。

今日のアニメ
履いてください、鷹峰さん #06「あなた、お背中流させて。」
リコリス・リコイル Friends are thieves of time. #04「Watch out!」(Webアニメ/2025年)…今回は4分05秒。

今日の映画
アビゲイル(アメリカ/2024年)
身代金目的に誘拐した少女は、実はヴァンパイアだった。なんか、久しぶりに吸血鬼映画を観た気がする。少女の姿をした吸血鬼と言うのが良いし、踊るように襲ってくるというのも良い。更に太陽の光で退治するというもの良い。ただクライマックスの吸血鬼vs吸血鬼はさすがにどうかと。それまでの展開が良かっただけに、このクライマックスはあまり良いとは思えない。少女の姿をした吸血鬼との決着もうやむやだし。★★★☆☆

拍手[0回]

08 2025/09 10
S M T W T F S
5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
(09/04)
(09/03)
(09/02)
(09/01)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe