真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「リベンスパイアー」のサブクエスト「エメラルドの聖杯」をクリア。
TESⅣ オブリビオン(リマスター版)>
・魔術師ギルドのクエスト「ブラヴィルの推薦状」、「レヤウィンの推薦状」をクリア。
・サブクエスト「悪夢の闇を超えて」をクリア。これ、「勇気の試練」が大変。真っ暗で何も見えないし、呼吸が続かないし。
今日のアニメ
・ざつ旅-That's Journey- #08「女子三人寄って睦まじい」…宮島は昔、社員旅行で行ったことがあるので懐かしい。
・ちょっとだけ愛が重いダークエルフが異世界から追いかけてきた #08「売り子デビュー・前編」
・Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。 #19「ウェルメリアの迷宮伯」
今日の映画
・ガメラ 大怪獣空中決戦(大映/1995年)
平成「ガメラ」シリーズの1作目。とにかく脚本が良い。そして、話の面白さ、リアルな社会描写、SFXが最高(合成にはちょっと違和感があるけど)。かなり出来が良い作品だが、それでも昭和「ガメラ」シリーズの3作目の「大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス」と比べたら、少々落ちる。その辺りが残念。★★★★☆
PR
The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「リベンスパイアー」のサブクエスト「暗殺者のリスト」、「死の危機」、「心臓に短剣」をクリア。
TESⅣ オブリビオン(リマスター版)>
・魔術師ギルドのクエスト「アンヴィルの推薦状」、「スキングラードの推薦状」をクリア。
今日のアニメ
・ウィッチウォッチ #08「カンシのバイト日記~ヒーローショー~/カンシのバイト日記~内職~」…よくこんなアホなこと思いつくなぁ(褒めてます)。
・負けヒロインが多すぎる! #08「おこまりでしたらコンサルに」
・お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ #05「せいかん」
今日の映画
・大怪獣ガメラ(大映/1965年)
昭和「ガメラ」シリーズの1作目。確かに今観ると、SFXがかなりチャチだが、脚本が良いのでかなり見応えがある。ガメラの東京襲撃シーンも呆気ないが、それでも楽しい。★★★★☆
The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「リベンスパイアー」のストーリークエスト「ショーンヘルムの王家」、サブクエスト「ショーンヘルムの密偵」、「暗殺者の狩人」をクリア。
TESⅣ オブリビオン(リマスター版)>
・戦士ギルドのクエスト「潜入」、「ヒスト」をクリア。「ヒスト」は敵が良い装備をしているので嬉しい。…って事で、これで戦士ギルドのクエストはすべて終了。
・次、魔術師ギルド。最初のクエスト「霊峰の指」をクリア。
今日のアニメ
・スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました~そのに~ #08「海水浴に行った」…水着の回。
・片田舎のおっさん、剣聖になる #08「片田舎のおっさん、神速の剣を食らう」
・mono #07「初めてのアニメ化/漫画家集結!身延ウォーカー」…最近、原作の「ゆるキャン△」を読み直しているので気がついたが、担当さんは以前リンにほうじ茶をくれたお姉さんの友達なんだよね。
・日々は過ぎれど飯うまし #07「ずっと忘れないと思う」…こちらも水着の回。
・小市民シリーズ #18「わたしたち本当に出会うべきだったのかな」
・ニートくノ一となぜか同棲はじめました #20「なぜかツンデレくノ一の妹がやってきました」
今日は朝から一日雨。
The Elder Scrolls Online>
The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「リベンスパイアー」のストーリークエスト「光なき名残」をクリア。
TESⅣ オブリビオン(リマスター版)>
・戦士ギルドのクエスト「聖アレッシアの石」、「ハーランズ・ウォッチの怪事件」、「情報収集」をクリア。「情報収集」は敵がかなり強いなので大変。その分、良い装備をしているので、金になるし、自分の良い装備にもなる、
今日のアニメ
・薬屋のひとりごと #43「祭り」
・アポカリプスホテル #07「お辞儀は深く志は高く」…今回の話だけで、70年が過ぎているのか。#01から、もう何年が過ぎているのか。
・その着せ替え人形は恋をする #07「しゅきぴとおうちデートやばっ」
今日の映画
・サユリ(ショウゲート/2024年)
いわくつきの家に引っ越してきた家族が、次々と不可解な死を遂げていく。結構怖いシーンの連続で、これはアタリかと思っていら、途中からトンデモ&ヘンテコな展開になる。はっきり言って、まともなホラーを作る気がまったくない。もうギャグかよ…って言う感じで脱力してしまう。ところで、後で知ったのだ、本作の原作は押切蓮介なんだな。どうりで。★★☆☆☆
The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「リベンスパイアー」のストーリークエスト「道のパズル」をクリア。
TESⅣ オブリビオン(リマスター版)>
・戦士ギルドのクエスト「見捨てられし鉱山のトロール」、「貴族の娘」をクリア。
・サブクエスト「ハックダートを包む影」をクリア。これの元ネタはラヴクラフトの「インスマスの影」であるという事で有名。
・闇の一党(暗殺ギルド)が接触してきた。まだ、殺人は犯してないのに。まぁ、向ってくる敵は殺していたけど。
今日のアニメ
・忍者と殺し屋のふたりぐらし #07「殺し屋とクラスメイトのおともだち」
・完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる #07「閉ざされた王子」…結局、第2王子と両親以外はまともなんだな。
・仮面のメイドガイ #09「甘いご奉仕 谷間の中に」&#10「ファインをねらえ!」&#11「真夏の夜の乳」&#12「さらば愛しきメイドガイ」(最終回)
The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「リベンスパイアー」のストーリークエスト「ノースポイントの解放」をクリア。
TESⅣ オブリビオン(リマスター版)>
・戦士ギルドのクエスト「アザニ・ブラックハート」、「彷徨の学者」、「逃亡者たち」をクリア。
今日のアニメ
・履いてください、鷹峰さん #08「仲、睦まじいご様子で」
・リコリス・リコイル Friends are thieves of time. #06「Brief respite」(Webアニメ/2025年)(最終回)…今回は5分15秒。
・仮面のメイドガイ #05「メイド忍法 女子高生の術」&#06「ドジッ娘メイドは振り向かない」&#07「なえかの剣 鞍馬山修行編」&#08「その名は怪傑!いちご仮面」
TV台がぶっ壊れたので、新しい台を買ってきた。TV台の組み立ては簡単だったが、TVとビデオとゲーム機の配線が大変だった。
The Elder Scrolls Online>
The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「リベンスパイアー」のストーリークエスト「ノースポイントの危機」をクリア。
TESⅣ オブリビオン(リマスター版)>
・戦士ギルドのクエスト「未完の仕事 ふたたび」をクリア。
・サブクエストは「狩られし者」をクリア。塔の扉の開け方が分からず、かなりの時間悩んでしまった。
今日のアニメ
・ある魔女が死ぬまで #08「悪魔に魅入られた家族」…悪魔もの。結構薄気味悪い話だ。
・紫雲寺家の子供たち #07「Surely」…この作品にしては珍しく、エロなしで感動的な話だ。
・仮面のメイドガイ #1「はじめましてだ、ご主人!」&#2「博士の愛した巨乳」&#3「ロマンティックが止まらない?」&#4「ヒモとボイン」…久しぶりに観たけど、楽しすぎ。こういうおバカなアニメのほうが気楽に観れていい。ところで、主題歌を歌ったKOTOKOって、今何しているんだ。最近、まったく見かけないんだが。
[06/07 九月風]
[06/05 ダムダム人]
[05/24 九月風]
[05/22 ダムダム人]
[01/09 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性