真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
・デビッド・ボウイ、死去。
まだ、それほどの歳でもないのに。色々と残念。
Fallout4 13回目>
・「The Silver Shroud」
コミックのヒーローであるシルバー・シュラウドに成りきって、悪を退治するクエスト。ただ退治するだけだが、何カ所も行かなければいけないので、凄く時間がかかる。しかも最後は、ギャングのお手伝いまでするし(笑)。あと、このときにコンパニオンでパイパーを連れていたので、賄賂を貰ったり、暗殺する度に、彼女の好感度が下がり捲る(笑)。
・「Confidence Man」
「ボブロフ兄弟と話す」と言う目的から発生したクエスト。以前も挑戦した事があったが、そのときにコンパニオンを連れていたので、芝居でケンカするときにコンパニオンが相手を殺してしまい、散々だった。今回はコンパニオンを待機させていたので、うまく進む事が出来た。最後は、話を持ちかけた男を本物のギャングから助け出してクエストクリア。
・「Vault81」
道で朽ち果てていた死体から回収したメモから、「Vault81を探索する」と言う目的が発生する。Vault81の中に入れば、クエストクリア。ただ、Vault81内でいくつかクエストが発生するが、それほど面白味のある内容ではなかった。
・「The Lost Patrol」
BOSのクエスト。以前、敵が強くてクリア出来なかったが、レベルが上がったので再挑戦。今回はBOSの支援もあって、リビア衛生アレイの制圧に成功。成功すると、今度は「救難信号をたどる」と言う目的が表示される。救難信号の強度を頼りにBOSの隊員(の遺体)を見つけたら、今度は偵察用シェルター・シータに向う事になる。ここにいる男を会話して、クエストクリア。いや、正確にはクリアしてない。実はこの後、パラディンダンスに報告しようとしても出来なくて、次のクエスト「Shadow of Steel」が開始されてしまう。まぁ、ベセスダのゲームではよくある事なので、その内に報告できるだろう。ところで、リビア衛生アレイで見つけた近接戦闘用のハンマーをケイトに持たせたら、ちょっとした相手なら、すぐに倒してくれるようになった。確かにあの武器、攻撃力が高かったもんな。
・「Shadow of Steel」&「Tour of Duty」
↑でも書いたように、不本意に始まったクエスト。内容は「Reunions」のときの登場したBOSの飛行艇に行き、BOSの正式メンバーになるクエスト。大したクエストではないが、ベルチバードに乗って空を飛べたり、かなり強力なパワーアーマー「T-60」が入手出来たりと、楽しく&お得なクエストだった。それにしても、BOSの軍事力は異常だな。間違いなく最終的に、私はこの組織を選ばない。
・ところでケイトさん、なんで人の飯を勝手に食べてるんですか(笑)。(写真右)
今日の映画
・サバイバー(アメリカ/2014年)
地球に人が住めなくなり、新しい居住惑星を探す移民船団。彼らが不時着した未開の惑星には、先住民と化け物が住んでいた。…っと言うSF映画。ストーリーだけ聞くと、本格的なSF映画のようだが、実は「(自動車のない)マッドマックス」のような世界で繰り広げられる格闘アクション。そんな訳で、SFとしての魅力はほぼ皆無。だが主役の女性が良い動きをするので、低予算ながらなかなか楽し作品に仕上がっていた。★★★☆☆