忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[3544]  [3543]  [3542]  [3541]  [3540]  [3539]  [3538]  [3537]  [3536]  [3535]  [3534

G7の為、小倉駅にいる警官の数が半端ない。特に会議のあるリーガロイヤルホテルには、警官が多くて近づけない。そんな中、今年も「オクトーバーフェスト」に行って来た。去年は飲み過ぎ&食べ過ぎたので、今年はちょっと控えた。まずはプレミアムドゥンケルとドイツソーセージ。その後は、ヴィトゥスとチキンのトマト煮込み(バジル風味)。ちょっと物足りなかったけど、今回はこれで終了。


ウィッチャー3 ワイルドハント>
・「死者の宴(2)」
昨日の続き。墓所で香を焚き、儀式を行う。そして、出てきた幽鬼を倒す。すると、目的のヴロジミールの幽霊が登場。その後、シャニと一緒に彼女の友達の結婚式に行き、ヴロジミールと楽しませると言う内容。基本的にイベントを楽しむクエストなので、それほど難しくはない。それにしても、ここにきてシャニが妙に可愛くなってきたな。
・「行方不明の巡回部隊」
ニルフガード軍の野営地の掲示板で受注。森の中で行方不明になった巡回部隊を探すクエスト。森のいるワイバーンを倒せばクエストクリア。
・「狼流派の強化」
ウィッチャーの最高装備以上の防御力を持つ装備が出始めたので、「こりゃ、のんびりしていたらマズイ」と最終の「強化6」に挑んだ。とにかく隠し場所が巧妙なので、探すのに時間がかかった。
・「花嫁の持参金」
未発見の地に行ったら、バジリスクが飛んでいたので退治。その後、近くにある宝箱を開けようとしたら、鍵が掛かっていた。付近を調べたら、手紙と鍵を発見。すると、このクエストがスタート。…で、この鍵でさっきの宝箱を開けると、クエストクリア。


今日のアニメ
宇宙パトロールルル子 #5「どうしたらいいの」
影鰐-KAGEWANI- 承 #5「衝突」…つまんねぇ。もう切ろうかな。
田中くんはいつもけだるげ #4「白石さんの秘密」…白石、一見羽川だが、その正体は全然別キャラ(このキャラ、どこかで見た事があるが、誰だろう?)。個人的には今までで一番好きなエピソードだな。ところで、眼鏡の白石さんも結構可愛いと思うんだが。

今日の映画
イニシエーション・ラブ(東宝/2015年)
劇場で予告編を観たとき、「これは間違いなく面白いだろう」と思っていた。…で、今回(劇場ではなかったが)鑑賞した訳だが、ホント良く出来ていた。前半は正統派恋愛ドラマ、後半が三角関係&破局のドラマ。はっきり言って、ここまではよくある内容だ。ところが、ラスト近くで予期せぬ、とんでもない事が起こる。観ていて、「ええっ、これ、どう言う状況なんだ」と混乱してしまう。最後に真相の説明があり、そう言う事だったのかと、ようやく納得。つまり、○○を使ったトリックと言う訳か。もう一つのトリックである○○○○も上手く誤魔化しているので、全く気がつかなかった。はっきり言って、これは間違いなく騙されるわ。あと、真相説明の際に、伏線だった今までの台詞が、次々と生きてくる辺りは圧巻。特に、ホテル予約の台詞は思わず膝を叩いてしまった。これがミステリーの面白さだよな。本作を観るときは、出来るだけ情報を入れないで観た方が良い。ラストで絶対に驚くから。★★★★★

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe