真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
正月休みが終わった。orz
Fallout4 11回目>
・「Taking Independence」
ミニッツメンの拠点を確保するクエスト。巨大な水生甲殻類のような生き物が大量に出てくる。でも「味方が多いので大した事ないな」と思っていたら、最後に怪獣のような水生甲殻類が現れた。ただでさえ攻撃力が高いのに、飛び道具もある。とてもじゃないが、太刀打ち出来ない。とりあえず、建屋の中には入ってこれないので、中で作戦を考える。もっとも、こいつの幼虫が入ってくるので、のんびりしてられない。結局、ロケットランチャー&サイコで迎え撃つ事にした。それでも仕留めるまでに、4~5発必要だったよ。今回、プレイしていて絶望的になる敵ボスが多いな。さてその後、建屋の中を探索していたら、またしても「伝説の~」が現れた。こっちはさっきのボスより手強い。仕方ないので、パワーアーマーを取りに戻って再度訪れたら、建屋の中が綺麗になって、先ほどの「伝説の~」も消えていた(苦笑)。その後、電力を起こせば、クエストクリア。
・「Getting a Clue」
メインクエスト。バレンタイン探偵と共に、ダイヤモンドシティ内にあるケロッグ邸を探索するクエスト。ケロッグ邸の鍵を探すためにうろうろしていたら、一人の男から声をかけられ、「妻を寝取った男に抗議に行くので、付いて来てくれ」と言われる。「クエスト進行中なんですが」と言いたかったが(笑)、とりあえず付いて行く。すると、酒場で争いが始まり、「Diamond City Blues」と言うクエストがスタート。ベセスダのゲームって、クエスト進行中だろうが何だろうが、他のクエストが発生するから面白い。一旦、このクエストは置いておいて、メインクエストに戻る。ケロッグ邸を探索の末、彼のタバコを発見。これを手掛かりに、ドッグミートにケロッグの居場所を探させる事になる。
・「Reunions」
メインクエスト。↑の続き。メインクエストは今日は一旦止めようと思っていたが、外でドッグミートがお座りして待っているので、仕方なく続行。臭いを手掛かりに、ドッグミートがケロッグの居所に案内してくれる。着いた先が、昨日クリアした「Last Voyage of the U.S.S. Constitution」のクエストでも入ったヘーゲン砦。ただ、前回は行かなかった更に奥まで行く事になる。その途中で突然ケイトが話しかけてきて、打ち明け話をし始める。内容はサイコ中毒を治したいと言う事。…で、クエスト「Benign Intervention」がスタート。おぃおぃ、こんな所でクエスト増やすなよ。さて、最深部まで行くと、噂のケロッグが登場。こいつだよ、冒頭で夫を殺し、子供を誘拐した奴。結局、こいつを殺す事になるが、勿論これで終わらない。謎めいたインスティチュートの存在が浮かび上がってる。この辺りの展開は本当にゾクゾクする。話がどんどん面白くなってきた。その後、そこを脱出すると、空を飛ぶ巨大な飛行船が登場。更にBOSの通信が入り、BOSクエスト「Shadow of Steel」がスタート。あわあわ、この先どうなるんだ。しかし、一つクエストをクリアしても、その途中で二つも三つもクエストが増える。まぁ、ベセスダのゲームでは、いつもの事なんだけど。さてさて、ダイヤモンドシティに戻り、事の顛末をバレンタイン探偵に話して、話は次の段階へ進む。
・しかし、今日は少ししかクエストをクリアしてないのに、やたらと時間がかかったな。
・今日のドキュメンタリー
財宝伝説は本当だった バミューダ海四百億円沈没船パナマの秘宝