忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[3144]  [3143]  [3142]  [3141]  [3140]  [3139]  [3138]  [3137]  [3136]  [3135]  [3134

ドラゴンクエストヒーローズ>
・「次元島」の第三ステージ。大量の魔物が出現するが、片っ端から退治していけばOK。比較的簡単にクリア。
・「次元島」のボスステージ。その一。最初の相手はヘルムード。こいつが一番苦労した。ホイミストーンも二つほど使ったし、世界樹の葉も三つほど使った。最後はやけくそで、懐に飛び込んで勝利。
・その二。制限時間内に島から脱出するクエスト。基本的に敵を無視して、道を塞いでいるグレートロックのみを退治する。比較的タイムを残してクリア。
・その三。今度はキングヒドラが相手。そのときの会話通りに戦っていれば、簡単にクリアできる。


今日のアニメ
未確認で進行形(再見) #12「わかってる? わかってる」(最終回)

今日の映画
スケルトン・キー(アメリカ/2005年)
南部の古い屋敷に看護士として住み込む事になったキャロラインは、そこで地に伝わる古呪術フードゥーの存在を知る。…っと言ったホラー。「ブードゥー教でなくフードゥー教」と言っているが、宗教を特定したらマズイので変えただけだろう。内容は薄気味悪い呪術ホラーで、これが舞台となる南部のジメジメとした風土と合って、実に良い感じ。アンハッピーなラストも最近では珍しく、なかなか面白いホラーだった。ただ、全体的に地味で、中盤ちょっと退屈するのが難かな。ちなみに、スケルトン・キーは、ウォード錠(単純な構造でセキュリティ能力が低い)を開ける為に使われいたキーの事。今では「合い鍵」と言う意味で使われている。★★★☆☆

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
04 2025/05 06
S M T W T F S
10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe