真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
「ウィッチャー3 ワイルドハント」、予約したった。「バイオハザード リベレーションズ2」、「ダイイングライト」、「ゼノブレイドクロス」も予定に入れていたが、和ゲーはすべて購入中止にする。「ドラクエ」があまりにもアレだったので、和ゲーに対しての不信感がいよいよ強まってしまったよ。はっきり言って、和ゲー、もうダメだろう。(洋ゲーである)「ダイイングライト」はたぶん面白いと思うけど、FPSはどうも苦手なんだよね。プレイして、酔ってしまう。「スカイリム」のようにTPSに変更できるなら、購入するんだけどね。さて、「ウィッチャー3」が発売されるまでは「ドラクエ」のメインを終わらせ、「アサシン クリード ユニティ 」の残っているクエストをクリアさせるかな。
今日の映画
・フライング・ギロチン(香港/2012年)
「空飛ぶギロチン(19754年)」のリメーク作。CGとワイヤー全開のアクションシーンに、肉弾アクションで育ってきた私としてはガッカリ。だが、それさえも冒頭だけ。本編は大して面白くない地味な話が延々と続くだけ。今の若手は、カンフー映画さえ作れないか。こりゃ、映画館に行く人が減る訳だ。ところで、「片腕カンフー対空とぶギロチン」のジミー・ウォングが暗殺団の総統役で本作に特別出演している。★☆☆☆☆
・グレース 呪われた純潔(アメリカ/2014年)
母親の死と引き換えに、この世に生れていたグレイス。彼女が18歳になったときから、悪夢を見始める。…っと言ったホラーだが、出来が悪すぎ。結局、悪魔ものなのだが、ストーリーはつまらないし、これと言った見せ場もない。とにかく、観ていて退屈。大体、この内容でPOVって、どう言う発想なんだよ。もう、訳が分からん。★☆☆☆☆