忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[3447]  [3446]  [3445]  [3444]  [3443]  [3442]  [3441]  [3440]  [3439]  [3438]  [3437

今日、退院してきました。実は、1週間入院してました。去年の12月に会社と友人との忘年会に出席しなかったのは、これがあったから。しかし、ン十年生きてきて、手術&入院は初めての体験。それにしても、手術後の入院はマジでつらかったな。寝ているだけで何も出来ないから、もう退屈で退屈で。一応、本を数冊持っていたけど、それでもねぇ。入院だけは、もう二度としたくないな。

さて帰宅後、まずは入院中に録画していたアニメを消化。視聴したものは、↓の「今日のアニメ」に書いているもの。

その後、PS・Storeに行ってみると、「ドラゴンクエストビルダーズ」の体験版が配信されていたので、試しにダウンロードしてみた。…で、どんなものかなぁ…っとプレイしてみたら、これが凄まじく面白い。ついつい夢中になって、体験版で可能なストーリーモードを一気に終わらせてしまった(体験版なので、2時間ほどでクリア)。但し、本作の重要な要素であるモノ作りは、クリア後も引き続き出来る。それにしても、物作りって、こんなにも面白いんだね。キャラデが嫌いで、「マイクラ」とかやってなかったからな。こりゃ、ハマったら夢中になるわ。このゲーム、買おうかな。ちなみに左の写真は拠点の半分を映したもの。左手前が主人公の部屋、その横が料理部屋、更に料理部屋の後ろにも空き部屋がある。右の方で輝いているのが、旅の扉。次、右の写真は残り半分を映したもの。手前の部屋が作業部屋、その後ろの石の壁の部屋が二人部屋。現在、住民はここで寝ている。


今日のアニメ
ルパン三世(第4シーズン) #16「ルパンの休日」
紅殻のパンドラ #3「偽装空間 -テラリウム-」…3回目で、何かどうでも良くなった。やっぱ、面白いのは最初だけだったか。視聴中止。
闇芝居(第3期) #2「トンネル」…面白いけど、諸事情で次回まで観て視聴中止にする。残りのエピソードは、レンタルDVDで…かな。
デュラララ!!×2 結 #27「同舟相救う」
亜人 #2「何でこんなことになったんだ。 僕は悪くないのに」…要は新人類vs旧人類と言ったところか。はっきり言って、それほど興味が持てないけど、今期は視聴アニメが少ないので視聴継続にするかな。

今日の映画
劇場版「ペルソナ3」 第1章 Spring of Birth(アニプレックス/2013年)
同名ゲームのアニメ化。TVアニメの方を観てなかったのでよく分からないが、これって、もしかしてTVアニメの総集編?。なんかエピソードの積み重ねって感じで、まとまりがないんだが。その為か、劇場アニメとしては些か物足りない。一応シリーズとして、後3作ほどあるようだが、それは別に観なくてイイか。まぁ「ペルソナ」自体が、元が「女神転生」なので、個人的にはあまり好きじゃないんだけどね。★★☆☆☆

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
安堵しました!!
私も40代の時、手術入院をしました。
その病気(磯鶏ヘルニア)って小さい時になったのと同じで
まさかまた罹患するとはおもいませんでした。

普段なら一日中寝て居たい気分でしたが、体を動かさないでいると
夜は中々眠れなくてこまりました。

ともあれ、無事退院できてよかったですね!!
病院は自宅近くだったのですか?
私は自宅近くだったので、入院の荷物は自分で運びました。
ダムダム人 2016/01/27(Wed)18:53:29 編集
Re:安堵しました!!
心配して頂き、ありがとうございます。
なんとか無事に退院できました。
病院は自宅から歩いて15分程度なので、便利と言えば便利でした。
九月風 2016/01/28(Thu)21:57:43 編集
04 2025/05 06
S M T W T F S
9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe