真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
「妄想チュ~」なるガチャを見つけたので、面白半分で廻してみた。すると、一発目からシークレット(笑)。ブルマかぁ。仕方なので、もう一回廻して、セーラー服ををゲット。はっきり言って、この手のフィギュアって、すぐに捨てちゃうのに、見かけたらついつい買ってしまうんだよなぁ(苦笑)。
今日のドキュメンタリー
・ケルトの風が運ぶ癒やしの歌声~アイルランド音楽紀行~
ケルト音楽は昔から好きで、コンサートに行ったくらいだから、こう言う番組は堪らない。それにしても、アイルランドは一回は行ってみたいな。
今日の映画
・007 スペクター(イギリス/アメリカ/2015年)
シリーズ24作目。監督が前作「スカイフォール」でやらかしたサム・メンデスなので、観に行く予定はまったくなかった。だが何か気になって、結局観に行ってしまった。結果は予想通り。確かに前作よりは随分マシになっているが、全体的にイマイチの作品だった。ストーリーは大して面白くないし、アクションもパッとしない。これまでのシリーズを彷彿させるシーンなどは、シリーズを慣れ親しんできた者にとっては嬉しいが、どうにも盛り上がりに欠ける。アクションに関して言えば、ほとんど30年前の映画の代物。「アクションが凄い」なんて言っている奴もいるようだが、よっぽど映画を観ない人なんだろうね。あと、個人的にはスペクターの復活は嬉しいが、過去のスペクターとは随分と性格が違うようだ。この点もマイナス要因。大体、スペクターのボスと言ったら、膝の上に猫を乗せてなくちゃいかんだろう(猫は出てくるけど)。つまり、尺だけが無駄に長くて、大して楽しめない作品だった。★★★☆☆