真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
今日のアニメ
・冴えない彼女の育てかた #2「フラグの立たない彼女」…個人的には神回。延々と続く倫也と恵の夫婦漫才が、むちゃくちゃ楽しかった。
今日の映画
・銀河鉄道999(東映/1979年)
松本零士原作の同名コミックの劇場映画版。原作を再構成した内容で、キャラデもTVアニメ版とは変えているので、原作やTVアニメとは別物と考えた方が良いだろう。それにしても、よく出来ている。久しぶりに観たけど、構成も演出もアクションも半端なく出来が良い。最近のアニメでは太刀打ち出来ないくらいの凄さだ。大体、これほどロマン溢れる作品なんて、現在は死滅しているもんな。あと、物悲しい雰囲気、哀愁やほろ苦さも絶品。しかし、エメラルダスとハーロックが味方に付いているんだもん。そりゃ、鉄郎が勝つわな。
さて、久しぶりに再見して気がついた事をいくつか。一つ目。この作品って、SFと言うより西部劇だよな。ウエスタンハットにウエスタンマント、ガンファイトに、酒場(酒場で歌う「やさしくしないで」は名曲中の名曲)に、無法者。旅立ちの目的にしたって、復讐だもんな。まさに西部劇のパターンだ。二つ目。ドクター・バンが出ていたんだ。気がつかなかった(…って言うか、忘れていたのか(笑))。ところで彼って、「ミライザーバン」とは別人?。三つ目。声優がめちゃくちゃ豪華。主役の野沢雅子と池田昌子は別にしても、田島令子、肝付兼太、富山敬、久松保夫、麻上洋子、小原乃梨子、柴田秀勝、来宮良子、井上真樹夫、藤田淑子、槐柳二、坪井章子、納谷悟朗。挙句は「ジェットストリーム」の城達也。名優揃いじゃん。もう、ため息しか出ない。こんな豪華なキャスト、二度と無理だな(死去している人も多いし)。★★★★★