忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[3318]  [3317]  [3316]  [3315]  [3314]  [3313]  [3312]  [3311]  [3310]  [3309]  [3308

ダイイングライト>
今日、少し体調が悪いのかなぁ。ちょっとプレイしただけで、3D酔いしてしまった。しかも、ここ数日で「ドラゴンズドグマ オンライン」の操作に慣れてしまったので、操作が全然上手く行かない。サブクエスト「脚なしスパイダー」を途中まで進めたが、最悪に気分が悪くなったので、今日のプレイは中止した。続きは後日。何れにしろ、このゲームのプレイ時間は、今後短めにするかな。

ドラゴンズドグマ オンライン>
・メインクエスト「紅の結晶」までクリア。今回、大型のモンスターが登場すると聞いていたので、初めて助っ人を雇った。覚者がファイタ―で、ポーンがヒーラーなので、雇い入れたのはアーチャー。あと、ファイターかソーサラーの何れかがいれば完璧なんだろうけど、リムがもったいないので一人だけにした。…で、↓の写真が今回のパーティメンバー。
・「紅の結晶」の登場するサイクロプスがかなり強敵と聞いていたので、ビビってダンジョン入り。だが、実際に戦うとそれほどでもなく、意外と簡単に倒すこと出来た。要は出来るだけダメージをくらわないように立ち回るのがポイントだな。
・次のメインクエストを受けるのにレベル条件が満たしてないので、しばらくサブクエストをこなして、レベルを上げなければならない。とりあえず神殿の情報から、ブリア海岸を目指す。道中でファイターの天敵であるハーピーと遭遇。とにかく空を飛ぶので攻撃が当らない。低空に来るまで、じっと我慢。でも、今回はアーチャーがいるのでそれほど苦労しなかった。
・海岸に着くと、モンスターも一変して、かなりの強敵揃い。灯台へ向かうクエストの途中で、スケルトンに殺された。あれっと思ったら、スケルトンメイジがいたんだな。何れにしろ、森林のスケルトンより遥か手強い。このゲームで、始めて死んでしまったよ。


今日のアニメ
デュラララ!!×2 転 #22「愚か者に福あり」
暗闇三太 #12「地獄行きの男」

今日のドラマ
牙狼<GARO>-GOLD STORM-翔 #22「城」

今日の映画
テルマエ・ロマエⅡ(東宝/2014年)
シリーズ2作目。やっている事は前作と同じだが、前作よりは面白くなっているような気がする。後半のシリアスな展開はそれほどでもないが、前半のギャグは結構笑ってしまった。あと、竹内力が良いキャラしているわ。★★★☆☆

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
04 2025/05 06
S M T W T F S
16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe