忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
子供の日なので、柏餅とちまきを食べる。

The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「西スカイリム」のサブクエスト「氷と死」をクリア。

TESⅣ オブリビオン(リマスター版)>
・メインクエスト「ウェイノン修道院」をクリア。そして、「暁の道」の途中までクリア。

今日のアニメ
ウィッチウォッチ #05「教え子が推し絵師だった件/今日はヘビーなストマック/キャットスカウト」…エロいシーンはなかったけど、夕方のアニメとは思えないネタばかりだった。
負けヒロインが多すぎる! #05「朝雲千早は惑わせる」
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ #02「みだらね」…もう、このアニメ、エロしかない。
小林さんちのメイドラゴンS 番外編「ニッポンのおもてなし(アテンドはドラゴンです)」…番外編だけ未視聴だったので、視聴する。

拍手[0回]

PR
The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「西スカイリム」のサブクエスト「文化的和解」をクリア。

TESⅣ オブリビオン(リマスター版)>
・メインクエスト「帝位継承者の捜索」の途中で発生する「クヴァッチを守れ」と「クヴァッチ城の戦い」をクリア。
・「クヴァッチ城の戦い」の途中からクエストが進行しなくなったので、「あれ?」っと思って調べたら、バグだった。伯爵の死体を調べれば、クエストが進行し始める。そうそう、「オブリビオン」って、「スカイリム」並みにバグが多いので、クエスト開始前のデータを取っておかないといけないんだった。すっかり忘れていたよ。
・しかし、意外とマップを覚えているもんだね。城内では「ああっ、こっちだ」と覚えていたよ。
・最初、片手剣とファイヤーボールにしていたが、意外とファイヤーボールの使い勝手が悪いので、現在は両手剣と召喚魔法にした。まぁ、まだスケルトンしか召喚できないけど。

今日のアニメ
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました~そのに~ #05「ユフフママの娘になった」
片田舎のおっさん、剣聖になる #05「 片田舎のおっさん、悪党に憤る」…先生の隠し子、ワロタ。
mono #04「癒し系マンガ家ワイナリー巡り~モトブログパート13~/まんぷくフォトラリー~満腹中枢神経完全破壊~」…先週に続いて、今週もなでしこが登場。しかも、声付き。あと、伊藤静の名前があったので、あれ?、鳥羽先生、どこに出てたんだ」と観直したら、一瞬だけ出ていた。いや、あれは分からないよ。あと、遠野ひかりって、八奈見に続いて、また大食いキャラやっているんだ。
日々は過ぎれど飯うまし #04「この子は星なな」…二重人格の新キャラ、良いキャラしている。ワロタ。
小市民シリーズ #15「うたがわしい夏(後編)」
ニートくノ一となぜか同棲はじめました #17「なぜかニートを続けて欲しいとお願いされました」

拍手[0回]

草の花(福永武彦/新潮文庫)」、読了。
サナトリュームに入院したことで知り合った汐見。彼の死後、私は二冊のノートを譲り受ける。そこに書かれていたのは、一人の男の孤独の物語だった。…最初の方はそれほど面白くないのだが、二冊目のノートの辺りから、俄然面白くなる。いや、そうじゃない、感動的になるのだ。何れにしろ、実に心に残る作品だった。あと、主人公が語る反戦への考えはまさにそう。大いに共感する。ところで、この作品を知ったのは確か、大林宣彦の「ふたり」だったと思う。劇中の「草の想い」も、この作品に由来している筈だ。★★★★☆

The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「西スカイリム」のサブクエスト「血の淑女」をクリア。

TESⅣ オブリビオン(リマスター版)>
・サブクエストの「死霊術士の安息」をクリア。
・自分のレベルが上がるごとに敵が強くなっていくシステム。なので、確か自分のレベルが上がりすぎると、メインクエストの難易度がとんでもなく上がった記憶がある。なので、先にメインクエストをクリアさせるかな。
・あと、オリジナル版のレベルアップのさせ方が、かなり独特で分かりづらかった記憶がある。今のところ、簡単にレベルが上がっているので、もしかしたら、システムを少し見直しているのかもしれないな。

今日のアニメ
薬屋のひとりごと #41「狐の里」
アポカリプスホテル #04「食と礼儀に文化あり」…あまり面白くないので、今週で切ろうとか思ったら、今週はむちゃくちゃ面白かった。まぁ、オチは読めたけどね。
その着せ替え人形は恋をする #04「これ、彼女のとか?」

今日の映画
アルティメット・ハルマゲドン 堕天使を撃て(アメリカ/イギリス/2024年)
悪魔の軍団を率いて、ミカエルが人類を滅ぼそうとする。元米海軍兵が迎え撃つが。…っと言う話を聞けば、面白いようだが、これが全然ダメ。悪魔はCGで描かれているが、このデザインが実につまんねぇ。しかも、アクションに迫力がないし、見せ場も少ない。多分、低予算なんだろうな。観ていて、非常に退屈だった。★★☆☆☆

拍手[0回]

The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「西スカイリム」のサブクエスト「大事なスクラップ」をクリア。

TESⅣ オブリビオン(リマスター版)>
・ダウンロード、終了。
・まず、メインクエストの「アミュレットを届けよ」をクリア。
・その後、どうしようかと考え、とりあえずスキングラードに向かうことにした。

今日のアニメ
忍者と殺し屋のふたりぐらし #04「忍者と殺し屋の関係」…って、芋を焼いたんかい。
完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる #04「託す想い」

今日の映画
ダイナマイトどんどん(東映(大映)/1978年)
昭和25年の北九州(5市合併したのが昭和38年なので、この時代設定はおかしい)。エスカレートするヤクザの抗争を解決しようと、小倉警察署長が野球大会で決着するように各組にもちかける(ヤクザが野球したのは実話らしい)。ヤクザ映画ではあるが、岡本喜八なので、コミカルで明るいのが良い。しかも、組長が嵐寛寿郎と金子信雄、他にも菅原文太、北大路欣也、岸田森、丹古母鬼馬二、志賀勝、田中邦衛など、如何にもと言うキャストが揃っているし、監督役のフランキー堺や小倉警察署長役の藤岡琢也も良い味を出している。そして、クライマックスの試合のシーンはほとんど反則のプレイの連続で楽しすぎ。まぁ、個人的にはちらっと登場するバットに仕込んだ刀や凶器と化したスパイクシューズなどを、もっと活用して欲しかったけど。あと、トップレスで踊り狂うチアガールにも笑える。★★★★☆

拍手[0回]

The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「西スカイリム」のサブクエスト「唸る山」をクリア。

TESⅣ オブリビオン(リマスター版)>
・まだ、すべてをダウンロードしてないが、とりあえずプレイできるようになった。現時点で出来るのは、多分、最初のチュートリアルのダンジョンまでだと思うので、そこまでプレイする。
・久しぶりのプレイだが、やはり、かなりグラフィックが向上しているようだな。モーションも以前はただ剣をぶんぶんと振りまわしているだけだったが、今回は如何にも剣を使っているようになっている。
・ちなみに今回はブレトンで(以前は確かインペリアルだったと思う)、外見は↓のような感じにした。


今日のアニメ
履いてください、鷹峰さん #05「あなたにニャンニャンさせてほしいニャン。」
リコリス・リコイル Friends are thieves of time. #03「Scintillation of genius」(Webアニメ/2025年)…今回は3分30秒。もう、おバカすぎる(勿論、良い意味で)。大爆笑だったよ。

今日の映画
鉄腕アトム 宇宙の勇者(日活/1964年)
TVシリーズの#46「ロボット宇宙艇」、#56「地球防衛隊」、#71「地球最後の日」を再編集し、一部新作映像を加えて公開した劇場版。今回はAIで完全にカラー化したVerで鑑賞。う~~~ん、さすがに今観ると色々としんどいなぁ。作画レベルは低いし、SF設定も古臭すぎる。昔観たときは面白かったんだがなぁ。★★★☆☆

拍手[0回]

・PS5、買っちった。早速、「TESⅣ オブリビオン」のリマスター版を購入しようかと思ったが、容量が100Gオーバーって、サイズでかっ。…って言うか、ストア内に残金がほぼなかった。明日、プリペイドカードを買ってこないと。

The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「西スカイリム」のサブクエスト「凍った運命」をクリア。

今日のアニメ
ある魔女が死ぬまで #05「祭典の夜空に花は咲く」…今週は久しぶりに良い話だった。毎週、このレベルの話が欲しいよな。
紫雲寺家の子供たち #04「Respectively」…姉妹が皆、主人公を狙っている。ある意味、怖い。
それでも町は廻っている #09「激突!大人買い計画」&#10「穴ツッコミじいさん」&#11「紺先輩号泣の夏」&#12「それ町」(最終回)…後半、どんどんSFかファンタジーの展開になっているな。最初のほうが面白いだけに残念。

拍手[0回]

The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「西スカイリム」のサブクエスト「分断されたクラン」をクリア。

今日のアニメ
ざつ旅-That's Journey- #04「ふ、ばいざしー」…天橋立は昔、社員旅行で行ったので懐かしい。
ちょっとだけ愛が重いダークエルフが異世界から追いかけてきた #04「異世界からのお客さま」
Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。 #15「時を超えて」…今回は戦闘シーンが妙にエロかったな。
それでも町は廻っている #05「実に微妙な辰野トシ子」&#06「パンドラメイドサービス」&#07「愛のナイトウ避行」&#08「全自動楽団」

拍手[0回]

06 2025/07 08
S M T W T F S
8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/04)
(07/03)
(07/02)
(07/01)
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe