真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
妹夫婦と食事会。昼間から、ビールを飲む。
討鬼伝 極>
・第3章の任務をいくつかクリア。しかし大型の鬼、同じ奴ばかりだな。ところで、あの忍者男が使いやすいので、彼を含めた桜花と那木と速鳥でパーティを組む事が多い。
・温泉で橘花と出会うイベントが発生(↓の写真)。実は那木と出会うイベントも発生したのだが、撮影に失敗してしまった。orz
今日のアニメ
・東京魔人學園剣風帖 龍龍 #3「人ならざる力」
・たまこまーけっと #10「あの子のバトンに花が咲く」&#11「まさかあの娘がプリンセス」&#12「今年もまた暮れてった」(最終回)(再見)
今日の映画
・ニューヨーク 冬物語(アメリカ/2014年)
映画の前半(2/3ほど)は、組織に追われる青年と不治の病の美しい令嬢との恋物語。後半(1/3ほど)は、その100年後に目覚めた青年の運命を描く。後半はファンタジー色が強くなり、それなりに面白い。ただ上手くやれば、かなりロマンチックな作品になったと思うが、少々やり過ぎでロマンチックさをぶち壊し。また、時を越えた愛を描いた作品とばかり思っていたのだが、あの展開はさすがにどうかと。もう少しどうにかした展開が出来なかったのかな。一歩間違えれば、かなり面白い作品になったと思うのだが。何とも残念だ。★★★☆☆
・劇場版 稲川怪談 かたりべ(ローソンHMVエンタテイメント/松竹メディア事業部/2014年)
稲川淳二の怪談を再現ドラマにしようとしたスタッフやキャストに怪奇現象が襲う。…っと言うフェイクドキュメンタリー。出演者のヘタクソな芝居や明らかに作りものの怪奇現象に失笑。しかも、ドキュメンタリーと言いながら、起承転結のはっきりしたストーリーやぶっ飛んだ後半の展開はさすがにどうかと。まぁ、ここまでやり過ぎると、これを本物だと思う人はいないと思うけど。何れにしろ、面白くない作品だったな。★★☆☆☆