真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
「ビブリア古書堂の事件手帖6~栞子さんと巡るさだめ~(三上延/メディアワークス文庫)」、読了。
嘗て、太宰治の「晩年」の初版本を奪うため、栞子に危害を加えた田中。彼が再び現れて、二人に別の「晩年」の初版本を探して欲しいと依頼する。どうも、裏に何かありそうなのだが。
ミステリーではあるが、トリックやアリバイを解明するようなタイプの作品ではない。話が進むにつれ、次々と意外な事実や事件の真相が分かっていくタイプ。…なので、根っからのミステリーマニアには物足りないかもしれない。もっとも、個人的にはこちらのタイプのミステリーの方が好きだったりする。勿論、伏線がちゃんと引かれているのが大前提だけど。そう言う意味でも、この作品は抜かりがなく、その為、十分に楽しんで読むことが出来た。だが本作の一番の楽しさは、栞子と五浦のイチャイチャぶり。もう、読んでいて顔がゆるんでくる(笑)。★★★★☆
今日のアニメ
・神秘の世界エルハザード(OVA) #7「永遠の世界エルハザード」(最終回)(1995年/45分)
今日の映画
・アリオン(東宝/1986年)
ギリシャ神話を題材にした安彦良和のコミックを、同氏が劇場アニメ化。ギリシャ神話を題材にしているので、それを知っていれば更に楽しいが、知らなくても十分に楽しむ事ができる。しかし久しぶりに再見したが、昔と同様に楽しんで観る事が出来たな。ところで、「どろろ」や「ホルスの大冒険」や「ガンダム」などから明らかに影響を受けており、それらの要素を何の捻りもなく使っているのにはちょっと笑ってしまった。★★★★☆