忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[2463]  [2462]  [2461]  [2460]  [2459]  [2458]  [2457]  [2456]  [2455]  [2454]  [2453

「ドラゴンズドグマ:ダークアリズン」>
・「領王謁見」までクリア。やっと、姫さまに会えた。
・Lv30を超えると、フィールドを歩いていても、負ける気がしない。
・護衛任務は、普段以上に気を使う。あっ、キナ、生きてたんだ。ちなみに、CVは小松由佳。それ以外は、姫さま→伊瀬茉莉也、女騎士→沢城みゆき、魔女の森の少女→潘めぐみ、行商人→甲斐田裕子ってとこ。
・覚者が現在ウォリアーだが、両手武器しか使えないので攻撃までが遅い。その分、威力はあるけど。
・ファントムは物理攻撃がほぼ効かないうえに(実体化したときは効くようだが)、空を飛ぶので、ウォリアーである覚者はほぼ出番なし。ソーサラーやストライダーの攻撃を見てるだけ(苦笑)。


今日のアニメ
革命機ヴァルヴレイヴ #5「歌う咲森学園」…どんどんエロに走って行ってるような気が。それにしても、何がやりたいのか分からなくなってきたな。近いうちに切りそうな予感。
宇宙戦艦ヤマト2199 #6「冥王の落日」

今日のドラマ
牙狼<GARO>~闇を照らす者~ #6「響 ~Rock~」

今日の映画
テイク・シェルター(アメリカ/2011年)
何かに取りつかれたようにシャルターを作り続ける男の話。一見、ディザスター映画か、心理異常サスペンスのようだが、実は現代人が抱える不安感を描いた人間ドラマ。そのため、他人事とは言えず、恐怖がより身近だ。つまり、派手なシーンなど一切ないので、上記のような映画を期待したら、ガッカリすると思う。どちらと言えば、ロマン・ポランスキーの「反撥」に近いかな(全然違うタイプの映画だが)。…っと思ったら、ラストで主人公の不安が現実になる(と思わせる)。う~ん、なかなか一筋縄ではいかない作品だ。★★★☆☆

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
04 2025/05 06
S M T W T F S
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
(05/18)
(05/17)
(05/16)
(05/15)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe