忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[3484]  [3483]  [3482]  [3481]  [3480]  [3479]  [3478]  [3477]  [3476]  [3475]  [3474

今日のドラマ
ミステリーゾーン(第1シーズン) #5「過去を求めて」…25年振りに故郷に立ち寄った男。そこは昔と変わらない場所だった。それだけでなく、25年前の両親もいた。彼は25年前の世界に来ていたのだ。…如何にもジャック・フィニイが書きそうな内容だ。ただ、彼のように過去を懐かしむだけでなく、「未来を見て生きろ」と言う前向きなテーマが良い。

今日のドキュメンタリー
地球ぐるり一周!海底探検
深海生物を紹介。なかなか面白かった。地上波でも、こう言う番組が増えればイイのに。

今日の映画
リメイニング(アメリカ/2014年)
結婚式の最中に出席者が次々と急死、そして爆音。遂に終末が始まった。…っと言う人類終末もの。面白いのは終末SFでなく、オカルトとしての終末ものであると言う事。その為、なかなか新鮮だった。ただ、冒頭の30分ほどは面白いのだが、それ以降がうだうだした展開でイマイチ面白くない。アイデアが面白いだけに何とも残念だ。あと、POVと普通の映像が交互の挿入されているが、POVは不要だったと思うよ。★★★☆☆

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
もしかして…
ごらんに成られた「トワイライトゾーン」の
話は「モンゴメリー・クリフト」が主演では??
これはかなり昔に読んだことあります。

確か立ち寄ったドラッグ・ストアーで
頼んだクリームソーダーが凄く安くて驚いたり、
事故で壊れたメリーゴーランドが
まだ動いていたりして驚くシーンがあったと思います。
(違う話かも)

閑話休題
最近、「いけにえと雪のセツナ」と言う
ゲームを知りました。
いけにえになる少女をサイハテの地まで
送り届けると言う内容らしいのですが
死ぬ事が決まっている娘を送り届けると言うのは
かなり辛いゲームの気がします。
ダムダム人 2016/03/03(Thu)14:58:36 編集
Re:もしかして…
>ごらんに成られた「トワイライトゾーン」
そうです。
書かれている通りの内容です。
ただ主演はモンゴメリー・クリフトではなく、ギグ・ヤングと言う人です。
ちなみに、後で知ったのですが、近所の子供を演じている子役が、幼い頃のロン・ハワーらしいです。

>「いけにえと雪のセツナ」
2Dゲームはあまり興味がないので、詳しい内容は知らなかったです。
九月風 2016/03/03(Thu)22:18:12 編集
04 2025/05 06
S M T W T F S
7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe