真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
アカデミー賞の授賞式にウーピーゴールドバーグが現れたようだな。そのときの写真を見たが、ウーピーゴールドバーグ、あまりにも変わり過ぎ。いや、少しは痩せた方がイイと思うよ。
今日のドラマ
・ミステリーゾーン(第1シーズン) #3「運という名の男」…嘗て早打ちガンマンとして名を馳せていたデントンだったが、今は酒に溺れ、堕落した生活を送っていた。ある日、一丁の銃を手に入れたことから、嘗ての栄光を取り戻すが。…四方丸く収まる暖かみのあるラストもイイけど、個人的には最後の決闘での意外な展開の方が好きだな。「ほーっ」と感心してしまった。
今日の映画
・幕が上がる(ティ・ジョイ/2015年)
全国大会を目指す演劇部員の日々を描いた、ももいろクローバーZ主演の青春映画。主人公たちが何かを目指して頑張る作品と言うのは、ほぼハズレがないが、これもその一つと言って良いだろう。また、如何にも本広克行監督らしいすっ呆けたユーモアが多く、観ていて非常に楽しかった。ただ演劇と言う題材が、例えば歌や音楽や踊りと言った物に比べて、どうしても地味なので、今一つ盛り上がりに欠けるのが難かな。やはり演劇を題材にするなら、演劇にかける青春より、「桜の園」のように演劇から離れた部分での人間模様の方が面白いんじゃないかと思う。まぁ。その辺りも本広克行監督は分かっているようで、ももいろクローバーZの歌と踊りをEDに持ってくる事によって場を盛り上げてはいたけど。★★★★☆
PR
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性