真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
Fallout4 22回目>
・「The Nuclear Option」
インスティチュートとの最終決戦。所詮、相手は科学者と人造人間。BOSのときほど、苦労しなかった。ただ、最後の方で大量の放射能を浴びるので、何か対策が必要かもしれない。まぁ、私はRADアウェイで凌いだけど。あと、クリア寸前のシーンでトムが機械に埋もれ込むバグが発生して、進行不能になった(会話を受け付けない)。その為、一度途中のセーブデータからやり直したよ。
・メインクエストの後半と言うべき、派閥クエストもこれで終了。ただ、いくつかクエストが失敗になる(私の場合は未クリアだった「Human Error」くらい)。あと、敵対してないミニッツメンからも、もうクエストが発生しないようだ。それにしても、後味の悪いエンディングだった。まぁ、ベセスダなので、どの派閥でクリアしても後味が悪いと思うけど。さて、残ったサブクエストの消化と、まだ行ってないロケーションの訪問をしないとな。私としては、ここからが本番(笑)。
・「血清をバージルに届ける」
インスティチュートで見つけた血清を届ける。少しすると、「バージルに会う」と言うクエストが追加される。ロッキー洞窟に行くと人間の戻っていて、洞窟にあるものを何でも使って良いと言われる。但し、インスティチュートを全滅させたと話すと、「もう来るな」と言われる。
・「Variable Removal」
コーサーを倒す。これ、無限クエストっぽいな。
・「Weathervane/ケンブリッジの建設現場」
派閥抗争が終わっても続くMILAを取り付け作業。これも無限クエストかな。
・「In Sheep's Clothing」
ダイアモンドシティで襲撃があり、ダニー・サリバンが負傷すると始まるクエスト。マクドナウ市長と話すだけの内容。どうも、市長がインスティチュートと繋がりがあったようで、会話後、町から出て行ってしまう。もしかしたら、続きがあるのかも。
・「The Disappearing Act」
バレンタイン探偵の未解決の事件を調べるクエスト。ダイアモンドシティの医者がいる場所の地下に、殺人鬼の医者がいると言う内容。どう選択しても、殺人鬼が死んでクエストクリア。
・「The Gilded Grasshopper」
バレンタイン探偵の未解決の事件を調べるクエスト、その2。ファニエル・ホールで、ギルデッド・グラスホッパーなる置物を見つけるクエスト。その後、その置物と一緒にあるメモから墓場に行き、ユニーク武器を見つけることになる。ただ、このユニーク武器、今となってはまったく役に立たない。
・「Benign Intervention」
ケイトをVault95に連れて行き、彼女の薬物中毒を治すクエスト。ダンジョンの入り口近くにいるアサルトロンが強いので、少々手古摺る(ダンジョン内にも2体いる)。苦労の末、クリアすると、ケイトの好感度がマックスになる。ちなみに、これで3人の女性コンパニオンの好感度がマックスになった(その内の一人であるキュリーは嫁になっている)。マックスになった後、好感度が下がるかどうか不明だが、万が一下がったら嫌なので、現在はストロングをコンパニオンにしている。
・「遺物についてジャック・カボットと話す」
以前クリアしたサブクエスト「The Secret of Cabot house」の続き。ジャックに会って武器を貰うだけ。これも今更必要ないな。
・「Taking Point/スターライト・ドライブイン」
無線ビーコンを立てると言う内容が残っていたので、ついでにクリアさせた。すると、今まで同じことしか言わなかったプレストン・ガービーが、再度クエストをくれるようになった。他の派閥でクリアさせても、残った派閥からクエストを受注できるんだな。
・「Taking Point/ジモンヤ前哨基地」
ミニッツメンの拠点を広げるクエスト。この拠点、良さげだな。本拠点候補の一つにしよう。
・「Raider Troubles/ダンウィッチ・ボーラー」
ミニッツメンクエスト。いつものレイダー狩り。ただ面白いのは、このダンウィッチ・ボーラーと言う所が、謎に満ちている場所なのだ。最初はレイダーしかいない。この部分で、本クエストはクリアできる。だが、更にその奥がある。ここまで来ると、グールしかいない。しかも、進むにつれて、過去の出来事と思われる幻覚が見え出す。更に深部に進むと、水が溜まっている所があり、そこから先に進めない。また、途中で意味深な内容が書かれているテープがある。結局、何のクエストも発生しないが、もしかしたら、何らかのクエストで再度来るかもしれないな。しかし、薄気味悪い場所だったな。何気に、クトゥルー神話っぽい。
・写真は「The Nuclear Option」の最後で、インスティチュート本部が爆破されているところ。
今日のアニメ
・デュラララ!!×2 結 #30「乗りかかった舟」
・亜人 #5「いざとなったら助けを求める最低なクズ」…ダメだ、つまらなさ過ぎる。もう、切ります。
今日の映画
・デスフォレスト 恐怖の森3(NSW/2015年)
義父の暴力から逃げる内田真由(宇野愛海)だったが、山越えの途中で化け物と遭遇する。…っと言うシリーズ3作目。巨大な顔の化け物ヨシエや人喰いの化け物そっちのけで、ひたすた暴力を振るう義父のエピソードを描くって、一体何がしたいんだよ。中盤の人喰いの化け物と遭遇するシーンは悪くないんだが、それ以外があまりにも酷過ぎる。★★☆☆☆