忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[2292]  [2291]  [2290]  [2289]  [2288]  [2287]  [2286]  [2285]  [2284]  [2283]  [2282

明日から三連休。最初、明日明後日が雨の予報だったが曇りに変わったので、出かけるにも良いみたいだし。

今日のアニメ
ヨルムンガンド PERFECT ORDER #18「Pazuzu」

今日の映画
殺人遊戯(東映/1978年)
行方不明だったDVDが見つかったので、さっそく鑑賞。さて、本作は「遊戯」シリーズの2作目。とにかく、すっ呆けたユーモアとハードな展開とアクションが素晴らしく、間違いなくシリーズ最高傑作である。いや、それどころか、日本のハードボイルドアクションの最高傑作と言って過言ではない。前作「最も危険な遊戯」を遥かに凌ぐユーモアは思わず笑ってしまうほどで、たぶん松田優作のアドリブも相当入っている様子。借金取りたてのシーンとか、ラストのキャバレーのシーンなんかは何回観ても大爆笑してしまう。…かと思うと次のシーンでは思いっきり凄む。この辺りは変貌は凄まじく、観ていてマジでビビる。しかも、それがむちゃくちゃカッコ良い。やっぱ、松田優作って、凄い人だったと思うわ。だが最大の見せ場は、何と言ってもアクションシーン。特に44マグナムを使っての銃撃戦の楽しさと言ったら、もう(後半は、コルトガバメントに変える)。ホント楽しい作品だ。あえて文句をつけるなら、大野雄二の音楽が明らかに「ルパン三世」しているくらいか。★★★★★

拍手[1回]

PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
04 2025/05 06
S M T W T F S
7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[05/07 electric car news]
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe