忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[2879]  [2878]  [2877]  [2876]  [2875]  [2874]  [2873]  [2872]  [2871]  [2870]  [2869

・「The Last of Us Remastered」、日本での発売が決定。
8月21日に発売決定で、DLCすべてが同梱されている。ちなみにパッケージ版が5,800円、ダウンロード版が4,900円。なんとまぁ、これなら「ウォッチドッグス」を買わなくてよかったよ。仕方ない、二ヶ月弱あるので「ウォッチドッグス」を即行でクリアさせるか。

思い出のマーニー(下)(ジョーン・G・ロビンソン/岩波書店)」、読了。
開幕早々、マーニーが退場し、これまでとはあまり関係の無いような話になる。「これはどう言う事だろう?」っと読んでいくと、実はマーニーの話に繋がっていく。この構成はなかなか面白い。そして、ラスト近くで、マーニーの正体が判明する。マーニーが○○だと言うのは予想通りだったが、まさか○○○の○○だとは思わなかったな。意表をついて面白かった。そのときに語られるマーニーの本当の物語も実に良かったし、余韻を残すラストも素晴らしかった。完成度の高い、良質な作品だったと思うよ。★★★★☆

今日のアニメ
魔法科高校の劣等生 #13「九校戦編Ⅵ」…なんかこの兄妹、一線を越えているような気が。

今日の映画
ワイルド・ギース(イギリス/1978年)
アフリカ某国の大統領を救出するため、傭兵部隊がアフリカへ向かうと言う戦争アクション。アクションも多く楽しいし、ストーリーも良く出来ている。非常に楽しめる娯楽アクションだ。…っと言う事で、普通なら、★×4でも、★×5でもつけるんだが、本作には根本的な問題がある。何かと言うと、確かにドラマ部分は新しく撮っているが、アクション部分はすべてジョン・ウェインの「グリーン・ベレー」のフィルムをそのまま流用していると言う事。それだけなら未だしも、作戦内容から後半のストーリー展開まですべて同じ。これはさすがに人間としてどうよ…って感じだ。そんな訳で、点数をぐっと下げた。★★★☆☆

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
03 2025/04 05
S M T W T F S
25 26
27 28 29 30
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
(04/24)
(04/23)
(04/22)
(04/21)
(04/20)
(04/19)
(04/18)
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe