忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[3409]  [3408]  [3407]  [3406]  [3405]  [3404]  [3403]  [3402]  [3401]  [3400]  [3399

スカイリム 124回>
・同胞団の「一族の家宝」
目的地が「ドルアダッチ要塞」と言うフォースウォーンの居住地。ここも、初めて訪れた場所。もしかしてフリークエストって、未訪問の地を優先的に選んでいるのかな。ところで、ここのフォースウォーン、何故か敵対行動を取らない。単なるバグなのか、温和な一族なのか、マイキャラが露出度の高い防具を着ているので同類と思われたのか(笑)。何れにしろ、奥まで行って目的の物を回収してクリア。
・「アフターショック」
「マグナスの目」のときに現れた異形魔法がまた出現したので退治してくれ。…っと言うクエスト。異形魔法自体がそれほど強くないので、簡単にクリア出来る。
・「先制攻撃」
ドーンガードからのクエスト。内容はソルスセイムにある廃墟に潜んでいる吸血鬼を倒す事。目的地はまたしても初めての場所。目的地の廃墟の地下にそいつが潜んでいる。吸血鬼と言っても、高ランクの奴なので結構強かった。魔法をガンガン使ってくるしね。
・「ミロール・イエンスのためにネッチゼリーを集める」
上のクエストで目的地に向うため、ソルスセイムの海岸沿いを歩いていたとき、「一緒に狩りをしないか」と誘われた。「OK」すると、近くにいる浮遊生物を狩ることになる。すると、ネッチゼリーなるものが手に入る。そう言えば、「ネッチゼリーを集めろ」と言うクエストを頼まれた事があったなぁ。ただ、入手方法が分からなかったので、ずっと放置していた。ネッチッて、こちらが攻撃しない限り、襲ってくる事がないので、気がつかなかったよ。「ならば」っと言う事で、残り4体のネッチを狩り、五つのネッチゼリーを手に入れ、クエストクリア。
・「ラグンヴァルドで石棺を開ける」
リーチ地方を放浪しているとき、ラグンヴァルド聖堂なるダンジョンを発見。せっかくなので、中を探索する事にした。中はドラウグルの巣になっていて、中規模程度のダンジョン。ただ、面白いのは中が三つのエリアに分かれているところ。一つは聖堂で、残りは運河と墓地。要は運河と墓地で鍵を見つけ、聖堂の奥の石棺を開けると言う内容。開けると中から、狂王のオタールが出てくるがそれほど強くない。…って言うか、マイキャラが強くなりすぎているのかも。こいつに勝つと、ドラゴン・プリーストの仮面の一つである「オタール」や「カイネの安らぎ」のシャウトが手に入ったりするので、ここって、意外と重要な場所だったんだ。
・ホワイトラン地方とファルクリース地方を繋ぐダンジョンを発見。中はスケルトンの巣。後、何かの実験をしている魔法使いが奥にいる。クエスト関係は特になかった。しかし、いくらプレイしても新発見が絶えないなぁ、このゲーム。
・あと、パズルがある丘(パズルを解くと、スキル本が手に入る)や、スケルトンが屯する丘(中央に召喚師が死んでいる(召喚に失敗したのかな?))や、燃えている小屋(家の奥に魔法陣がある)や、丸太橋の上で通せん坊している山賊(その先にスキル本がある)などを発見したが、これらはマップにも記されないので、ミニイベント以下だと思われる。
・繋ぎで2日間だけプレイしたが、やっぱ面白かった。時間が出来たら、またプレイしようかな。さて、来週からは「Fallout4」だ。


今日のアニメ
こわぼん #11…なんかやっている事、毎回同じだな。相変わらず、オチなしだし。

今日の映画
怪談新耳袋 怪奇(キングレコード/2010年)
劇場版シリーズ4作目。今回は二部構成。「ツキモノ」→バスの中で不気味な女に声をかけた女子大生のあゆみが、その女につきまとわれる。…幽霊ではなく、化け物ホラー。人間社会の中に紛れ込んでいる異形の存在を描いているのだが、特に怖くはない。ただ、演出にパワーがあるので、そこそこ面白い。出来自体はまぁまぁだけど。それにしても、真野恵里菜が相変わらず可愛いな。「ノゾミ」→昔妹を失った高校生のめぐみが、誕生日が近付くにつれ、不気味な夢や不可解な現象に悩まされるようになる。…こちらも、真野恵里菜が主演。一種の幽霊ものだが、全体的にうだうだして、イマイチ面白くないし怖くもない。しかも、これって、完全に「赤い影」のパクリやん。★★★☆☆(但し、「ノゾミ」は★×2)

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
04 2025/05 06
S M T W T F S
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe