忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[2470]  [2469]  [2468]  [2467]  [2466]  [2465]  [2464]  [2463]  [2462]  [2461]  [2460

「ドラゴンズドグマ:ダークアリズン」>
・クエスト、少なっ。その大半が、○○を○匹殺せとか、そんなのばっか。「スカイリム」の楽しさの一つだった短編的なクエストが、数えるほどしかない。
・…とか何とか言いながら、すでにプレイ時間が50時間を超えている(午前中に確認したとき、現時点ではまだ増えていると思う)。
・黒呪島へ行ってみたが、思ったほど敵が強くない。ここはかなり難易度が高いと聞いていたのが、こんなものか。…っと思った途端に、広場のようなところで巨大な死神のようなモンスターに、即死させられた(苦笑)。まだ、来るのが早かったようだ。
・王妃と夜に密会をした(姫さまと思っていたら、実は王妃だった)。すると領王に見つかって、投獄された。…ってマイキャラ、女なのにおかしいじゃん。部屋に女がいても、王妃の不倫と思ってしまうのか、この領王は。…って言うか、王妃の迫りかたが異常。お前はレズか(爆)。
・ウォリアーのジョブレベルがマックスになったので、三度目の転職をして、レンジャーになった。おおっ、レンジャーでのプレイ、楽し過ぎ。遠距離からは弓で攻撃、接近戦はタガーで連続攻撃(スピードが半端じゃない)…って言うのが良い。こっちのジョブの方が自分に合っているな。
・そんな訳で、現在の装備は↓(写真の左)。写真の右は、個人的に気に入っている(勿論、外見が)サポートポーンのメイジ。


今日のアニメ
革命機ヴァルヴレイヴ #6「サキ・カムバック」
宇宙戦艦ヤマト2199 #7「太陽圏に別れを告げて」

今日の映画
ハンガー・ゲーム(アメリカ/2012年)
未来、ある独裁国家が行う12~18歳の男女のよる殺人サバイバルゲームの話。アメリカ版「バトル・ロワイアル」って感じか。結構話題になったけど、これは酷い出来だ。前半、どうでも良いような未来描写が延々と続き非常に退屈。後半は殺人ゲームのシーンになるが、アクションらしいアクションがなく、これまた退屈。偶にアクションになって、見せ方がヘタクソ過ぎて、ちっとも面白くない。…ならメッセージ色が強いのかと言えば、そうでもない。かなり、最低の映画だ。監督、脚本共にダメすぎる。★☆☆☆☆

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
06 2025/07 08
S M T W T F S
5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe