忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[320]  [321]  [322]  [323]  [324]  [325]  [326]  [327]  [328]  [329]  [330

今日のドラマ
ルパンの娘 #7「泥棒娘と警察官が結婚!?波乱の結納&温泉旅行!!」…怒涛の展開、…っと言うより、カオスな展開になってきたな。

今日の映画
ワイルドリング 覚醒する少女(アメリカ/2018年)
幼い頃、山小屋で軟禁されていた少女が、普通の生活を始めた途端に肉体に変化が起こり始める。…っと言った内容で、どちらかと言うとモンスターホラーか。ただ、思ったほど面白くなく、かなり退屈。変化と言っても、CG全開の変身シーンがある訳でなく、何とも肌寒い。★☆☆☆☆

拍手[0回]

PR

今日のアニメ
コップクラフト #7「GIRLS ON ICE 」
キャロル&チューズデイ #18「Only Love Can Break Your Heart」…宮野真守と神谷浩史のコント、まだ続いていた(笑)。しかし、段々と音楽の話から遠退いているような気が。

今日の映画
ゴースト・ストーリーズ ~英国幽霊奇談~(イギリス/2017年)
タイトルからゴシックホラーかと思ったら、今どきの心霊ホラーだった。内容は交霊術師がどうしても分からないという三つの事件を解明する話だが、そのどれもが実につまらない。ラストのオチもなんだかな…って感じ。かなり最低のホラーだ。★☆☆☆☆

拍手[0回]

今日のアニメ
手品先輩 #8「中華先輩」+「メンタリスト先輩」+「ミカン先輩」+「ネット先輩」+「デリバリー先輩」
ソウナンですか? #8「オアシス発見!?」

今日の映画
ジェットストリーム(アメリカ/2013年)
極秘兵器の暴走により異常気象が発生するというディザスター映画。但し、3流映画の例にもれず、うだうだの展開。しかも、スペクタクルシーンはほぼなし。まったく観る必要なし。★☆☆☆☆

拍手[0回]

雨の一日。まぁ、涼しいからイイけど。

今日の映画
コーヒーが冷めないうちに(東宝/2018年)
過去に戻れる席がある喫茶店を舞台にしたハートフルファンタジー。話自体は悪くないものの、何故か心に訴えるものがない。どうも、監督の演出力のなさが問題と思われる。演出にメリハリがあれば、もう少しどうにかなったと思うんだけどな。ただ、主人公の有村架純がなかなか魅力的。しかも、「この娘、どこかで見たことがあるな」っと思って調べたら、「ビりギャル」の娘だった。見たことがある筈だよ。あと、薬師丸ひろ子が認知症の妻役で出てきたのはちょっと驚いた。もう、そんな時代なのか。★★★☆☆

拍手[0回]

久しぶりの仕事で疲れた。

今日のアニメ
ヴィンランド・サガ #7「北人」

今日の映画
アルマゲドン2014(アメリカ/2014年)
小惑星が地球に接近。衝突を回避するため、核爆発で地球の軌道を変えようとするが。…っと言ったSF映画。…って、これ、明らかに「妖星ゴラス」のパクリじゃん。しかも、やたらとスケールのでかい内容なのに、低予算なので観ていて寒い。スペクタクルシーンはまったくなく、地震のシーンもただ画面を揺らしているだけ。なんだかなぁ。大体、あの程度の爆発で、地球の軌道が変わる訳ないだろう。★☆☆☆☆

拍手[0回]

連休終わった。orz
また、明日から仕事か。

スカイリム SPECIAL EDITION>
・サブクエスト「忘却の彼方」
「水晶の破片の素性を突き止める」から発生するクエスト、これかぁ。なら、以前クリアしているわ。ただ、クエストの発生の仕方が以前とは違うんだよね。だから、分からなかった。このゲームって、クエストの発生の仕方にいくつかパターンがあるからね。謎解きはまだ覚えていたので、簡単にクリア。これで水晶の破片が二つだが、残りの場所が分からない(全部で四つ集める)。やっぱ、このクエスト、ある程度、ロケーションが出そろってからが良いな。もう、全然見つからないので、残りの二つは後日でも。…って事で、このクエストは続く。ちなみにアルクンザムズ内では、マイキャラ、雌ライオンのムジョル、そしてこのクエストの中心人物であるカトリアの三人パーティ。
・「夜明け」
上のクエストの残りの二ヶ所を探しているときに、メリディアの祠を発見。そこに行くと、以前発生していた「メリディアの灯をキルクリース山に持っていく」が進行し、デイドラクエスト「夜明け」が発生する。そう言えば、そんなクエストあったな。やっぱりと言うか、キルクリース聖堂の奥にいたマルコランに苦労した。
・「フロストフロウ灯台で殺人の発端を見つける」
これも大体覚えていた。でも報酬、こんなにショボかったかな?。


今日のアニメ
フルーツバスケット #20「何マジで拾ってんのさ 」
まちカドまぞく #6「あすへの決意!! 重いコンダラ止まらない」
あそびあそばせ #1「等価交換」他&#2「暇つぶし」他…再見。

今日の映画
映画 中二病でも恋がしたい! Take On Me(松竹/2018年)
 シリーズ完結編。…って言った感じの内容。もっとも、大して事態は進展してないが。それでも、まぁ、TVシリーズのファンから見ればなかなか楽しい。★★★★☆

拍手[0回]

スカイリム SPECIAL EDITION>
・「見えないものを暴く」の続き。前回、あとちょっとだった。引き続き、ウィンターホールド大学クエスト「マグナスの目」まで一気にクリア。つまり、ウィンターホールド大学クエストをすべてクリアした。しかし、「マグナスの杖」のときに入るラビリンシアンのダンジョンは大変だった。中にスケルトンドラゴンやウィスプマザーやモロケイなどの強敵がいっぱいいる、すっかり忘れていたよ。さすがにスケルトンドラゴンは現在のレベルでは絶対に勝てないので、やり過ごしたけど。
・雌ライオンのムジョルをパーティに入れるため、ムジンチャレフトに入り、「グリムシーバーを見つける」をクリア。ここにはドワーフ・センチュリオンと言う強敵がいたんだ。こいつにも苦労した。そんな訳で、現在の相棒はムジョルさん。

今日のアニメ
闇芝居(第7期) #5「終了のお知らせ」
荒川アンダー ザ ブリッジ #7「橋の下の教師」他

今日の映画
小鳥遊六花・改 ~劇場版 中二病でも恋がしたい!~(松竹/2013年)
TVシリーズの総集編。なので、ストーリーがブツ切れで非常に分かりづらい。私はTVシリーズを観ていたから分かったけど、未見の人は訳が分からないのではないか。つまり、あくまでもファン向けの作品という事。ただ、内容自体はやっぱ面白いわ。★★★★☆

エンド・オブ・アース 地球最期の日(アメリカ/2018年)
異常な太陽嵐のため、地球各地で天変地異が起こる。…っというディザスター映画。意気込みは買うが、低予算でこの手の映画を作ってはいけません。とにかく、デジタル映像を使ったスペクタクルシーンがショボすぎる。それ以上に酷いのが天変地異が起こっている町の中が無人だったり、いても数人しかいなかったり。もう、観ていて悲しくなる。勿論、ストーリーがつまんない、展開がうだうだと言うのは言うまでもない。★★☆☆☆

拍手[0回]

10 2025/11 12
S M T W T F S
26 27 28 29
30
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe