真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
春の新番アニメの一覧表を作ってみた(注:すべてではありません。(私が)興味のないアニメは省略しています)。どちらかと言うと、福岡人向けかな?(笑)。
(タイトル後の記号の意味:○→福岡でも放送、△→福岡でもたぶん放送(確認できず)、×→福岡での放送の予定なし、?→不明)
・ひとひら(3月28日/AT-X&UHF系)×
・瀬戸の花嫁(4月1日/テレビ東京&AT-X(5月))×
・天元突破グレンラガン(4月1日/テレビ東京系)○(TVQ→4/1、8:30)
・ゲゲゲの鬼太郎(4月1日/フジテレビ系)△
・ハヤテのごとく!(4月1日/テレビ東京)○(TVQ→4/1、10:00)
・ヒロイック・エイジ(4月1日/テレビ東京)○(TVQ→4/2、26:53~)
・魔法少女リリカルなのはStrikerS(4月1日/UHF系&ファミリー劇場(4/14))×
・エル・カザド(4月2日/テレビ東京)×
・桃華月憚(4月2日/BS朝日他)×
・CLAYMORE(4月3日/日本テレビ)△
・キスダム-ENGAGE planet-(4月3日/テレビ東京)○(TVQ→4/5、26:48~)
・この青空に約束を―(4月3日/UHF系)×
・神曲奏界ポリフォニカ(4月3日/TBS他)×
・機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ(4月4日/テレビ東京)○(TVQ→4/10、26:23~)
・ながされて藍蘭島(4月4日/テレビ東京系)○(TVQ→4/8、26:45~)
・鋼鉄三国志(4月5日/テレビ東京系)○(TVQ→4/14、26:40~)
・DARKER THAN BLACK-黒の契約者-(4月5日/TBS系)○(RKB→4/10、26:28~)
・鋼鉄神ジーグ(4月5日/wowow)
・かみちゃまかりん(4月6日/テレビ東京)○(TVQ→4/6、17:30)
・精霊の守り人(4月7日/NHK-BS2)
・地球(テラ)へ…(4月7日/TBS系)○(RKB→日時はTBSと同)
・らき☆すた(4月8日/UHF系)○(TVQ→4/9、25:53~)
・sola(4月8日/UHF系)×
・ぼくらの(4月10日/UHF系&AT-X)×
・風の聖痕(スティグマ)(4月11日/BS朝日他)○(TVQ→4/11、27:38~)
・怪物王女(4月12日/TBS&BS-i(4/26))×
・スカルマン(4月28日/フジテレビ)×
・英國戀物語エマ 第二幕(4月/UHF系)×
・シャイニング・ティアーズX(仮)(4月/UHF系)×
・電脳コイル(5月中旬/NHK教育)○
今日のアニメ
・Venus Versus Virus #8「クライ ネガイ」…OPが微妙に変わった。OPのスミレが、一段と可愛くなった♪
・ネギま!? #24「「ネギ先生、どうやらクライマックスです」byアキラ、「みんなで一緒に帰ろうね、ネギくん!」by美空」…OPがアーニャVerになった。あと、アイキャッチのゴスロリ姿のアーニャが可愛すぎ♪
今日の映画
・他人の顔(東宝/1966年)
事故で顔を失った男が、手術で別の人間の顔を持つ…っと言うあらすじを読むと、SFかミステリーのように感じると思うが、一種の不条理劇。特に難解と言う訳でもないが、結構理屈臭いので観る人を選ぶと思う。私もあまり理屈臭い映画は好きではないが、この映画に関しては面白かった。監督の演出力と役者の演技力が難しい題材を上手く料理し、映画を傑作にした稀な例であろう。中でもラストシーンの顔のない群衆のシーンが印象的だ。あと武満徹によるメインテーマ(クラブのシーンで流れる挿入歌もだが)が実に良い。