忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[1212]  [1211]  [1210]  [1209]  [1208]  [1207]  [1206]  [1205]  [1204]  [1203]  [1202

アトラスの新作RPG「東京鬼祓師 鴉乃杜學園奇譚」
私は基本的に、RPGは中世ヨーロッパを舞台にしている方が好きだ。いや、してなくてはいけないと思っている。やっぱ、RPGは剣と魔法だよ、ドラゴンだよ、ダンジョンだよ、騎士だよ、城だよ、お姫様だよ…。同様の考えで、ファンタジーも中世ヨーロッパであるべきだと思っている。だが、ひとつだけ例外がある。それは神道をメインにした和もの。巫女、神社、八百万の神、退魔、古武道、陰陽道…、好きなんだよなぁ(陰陽道は神道とは違うか(笑))。前置きが長くなったが、そんな訳で、本作も期待大だ。

ここ数日、完全に「挑発Cherry Heart」にハマリ気味。明日、CDを買おうっと。
come on、come on、come on、come on、come on、come on、come on、with you


今日の映画
ラブファイト(東映/2008年)
最初、ラブコメ&アクションっと思っていたのだが、全然違っていた。なんとボクシングを通して二人の心を通わせ、さらに自身の心を成長させていく青春ラブストーリーだった。スポコン色はかなり薄いが、アクションもそれなりにあるし、なかなか楽しめる作品になっている。ボクシングを始めた二人が最初はヘタクソだが、段々と様になっていく描写も見事だし、それぞれのキャラの心理もよく描かれている。そして、何よりも大沢たかおが本物のボクサーに見えるのが凄い。ホント、これがあの「ミッドナイト イーグル」の成島出監督か…っと思うくらい出来が良いのだ。確かに中盤少々ダレるが、それくらい十分許容範囲だ。清々しいラストを迎える青春の傑作と言って良いだろう。

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
03 2025/04 05
S M T W T F S
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe