忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[3402]  [3401]  [3400]  [3399]  [3398]  [3397]  [3396]  [3395]  [3394]  [3393]  [3392

アンチャーテッド コレクション>
・「砂漠に眠るアトランティス」を最後までクリア。これで収録作をすべてクリア。
・「一回限りの勝負」の空港での銃撃戦、難し過ぎ。完全武装の奴はいるし、スナイパーはいるし、RPG使う奴はいるし。もう、何回死んだことか。
・「潜入」、輸送機内でのアクション、何これ?。凄まじ過ぎるだろう(当時、ハリソン・フォードのCMで流れていたあのシーン)。はっきり言って、そこらのアクション映画を超えている。
・最後までプレイして、この3作目だけ評価が低いのに納得した。遺跡探索がほとんどなく、ほぼ銃撃戦ばかり。1~2作目から比べれば、物足りない。もう少し探索したかったよ。
・…とは言うものの、どの作品も良く出来ていて、非常に楽しかった。リプレイ性がないと言っている人もいるようだが、私は一度クリアしたら、それで終わりだから全く問題なし。今までで2周したものって、「スカイリム」と「ラスト・オブ・アス リマスタード」くらいだもんな。何れにしろ、来春発売予定の4作目が今から楽しみだ。


今日のアニメ
こわぼん #10

今日の映画
ジョーカー・ゲーム(東宝/2014年)
第二次大戦前夜を舞台にした「D機関」の活躍を描いた映画。…っと言う事なので、「陸軍中野学校」のような作品かな…っと思ったら、まんま「ミッション:インポッシブル(スパイ大作戦)」だった。但し、金も情熱もない現在の日本映画界がやっているので、非常にしょぼい出来。更に音楽がもろ「ミッション:インポッシブル」だったりとか、アクションがもろ「プロジェクトA」なのはさすがにどうかと。結局、暇つぶしのB級アクションも良いところだ。★★★☆☆

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
温泉 HOME Let's go
04 2025/05 06
S M T W T F S
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe