忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[3031]  [3030]  [3029]  [3028]  [3027]  [3026]  [3025]  [3024]  [3023]  [3022]  [3021

ドラゴンエイジ:インクイジション>
・面白いなぁ。次から次へとサブクエストや場所の発見があるので、止め時が見つからねぇ。そんなこんなで寄り道ばかりしているから、メインクエストがちっとも進まないし。ただ東へ向かうとドラゴンが通せん坊しているし、南は炎の魔物みたいな奴が、これまた道を塞いでるので、「まだまだ、この地でレベルアップしろ」と言う事なんだろうな。一回、試しにアンデットが多数出現する沼地にも行ってみたが、散々な目にあったしな。
・そのサブクエストだが、ほとんどがお使いで、「スカイリム」ほど作り込んでないのが残念だな。
・現在、テンプル騎士団を相手にする事が多いので、両手武器使いのガード崩しが役に立つ。
・しかしこのゲーム、マップが広いわ。最初の地域だけでも半端なく広い。しかも、クエストは次々と出てくるし。どれだけボリュームがあるんだ。聞くところによると、サブクエストまで手を出していると100時間プレイしても一向に終わらないとか。
・戦闘は「アサシン クリード ユニティ」の方が面白いな。こっちはあまり駆け引きがないし、全体的にまったりしているし。まぁ、あっちはアクション、こっちはRPGと言う違いもあるんだろうけど。
・最初は「アサシン クリード ユニティ」を先にクリアさせようと思っていたが、やっぱ、こっちを先にクリアさせるか。ただ、モタモタしていたら、今度は「シャドウ・オブ・モルドール」の発売になるけどな。…って言うか、このゲーム、年内にクリアできるのか?

今日のアニメ
デンキ街の本屋さん #9「Koijanaino」+「やあ、調子はどうだい」+「雪の降る夜」…ひおたんが風邪をひいた話。
Fate/stay night [UBW] #8「冬の日、心の所在」…凛のツンデレぶりが可愛すぎ。
結城友奈は勇者である #8「神の祝福」…比較的明るいアニメと思っていたが、「まどマギ」以上に悲惨な話だったんだな。
蟲師 続章 #17「水碧む」

今日の映画
少年探偵団 敵は原子潜航艇(東映/1959年)
シリーズ9作目にして、完結編。今度は怪人二十面相が月ロケットを破壊しようとする話。明智小五郎ものなのに、頭脳より力で解決しようとする辺りが「何だかな」って感じ。結局、あまり面白いシリーズじゃなかったな。★★☆☆☆

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe