真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
ハロウィーン!
・ディズニーがルーカスフィルムを買収。
同時に「スター・ウォーズ EPISODE7」の制作発表もあったらしい。最初の計画通りなら、ルークたちの次の世代の話になる筈だ。これは楽しみ。
「家蠅とカナリア(ヘレン・マクロイ/1942年/創元推理文庫)」、読了。
女優ウォンダ・モーリーから精神分析学者ベイジル・ウィリングは、彼女の舞台初日に招待された。だが、その劇場周辺で奇妙な出来事が相次いでいた。何も取らず、籠からカナリアを放す夜盗、何者かが落とした台本、紛失した外科用のメス。やがて舞台の最中、観客の面前で役者の一人が殺される。
アリバイを作るのでなく、犯行時間を曖昧にして、犯人を特定出来なくする…っと言う辺りはなかなか面白い。また、純粋な犯人探しのミステリーと楽しめる内容も良い。さすがはヘレン・マクロイと言ったところか。ただ、探偵役のベイジルの推理が少々強引過ぎるのが偶に傷かな。特に事件のキーポイントであるカナリアに関しては、それはないだろう…って感じ。もっとも、蝿に関しては「ほー、なるほど」っと感心したけど。まぁ、全体的に少し不満もあるが、面白いミステリーではあった。★★★★☆
今日のアニメ
・神様はじめました #5「神様、家をうしなう」
今日のドラマ
・ゴメスの名はゴメス 第1話&第2話(俳優座(フジ系)/1967年)
結城昌治の同名小説のTVドラマ化。演出に切れはないし、展開もモタモタしている。観ていて、あまり面白くない。些か、期待ハズレ。まぁ、短いシリーズなので、最後まで観るけどね。