真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
「セサノンの暗黒(レイモンド・E. フィースト/ハヤカワ文庫)」、読了。
アルサはアニタとのあいだに双子の息子が生まれ、幸福に過ごしていた。だが、邪悪な魔道士マーマンダマスの命により、ナイトホークス団がふたたび忍び寄っていた。一方、魔法使いパグは暗殺者の影にいる存在に立ち向かうため、旧友トマスとともに調査を開始する。
「リフトウォー・サーガ」の6作目。いくつかの視線で物語が展開するが、どれもあまり面白くないし、盛り上がりにも欠ける。本来の主人公であるパグとトマスのエピソードがそれなりに面白かったのが救いか。しかし、この盛り下がった物語が、下巻で少しは盛り返すんだろな。★★★☆☆
今日のドラマ
・ネオ・ウルトラQ #9「東京プロトコル」…何、このオチなしで、投げっぱなしの終わり方は。
今日の映画
・タクシードライバー(アメリカ/1976年)
大都会に住む人間の孤独を描いた作品。とにかく、トラビスの孤独感は手にとるように分かる。これって、公開当時より今の方が身につまされるかもしれない。そして、ラストの銃撃戦が圧巻。政治家暗殺に失敗したトラビスが、その足で以前偶然知り合った12歳の娼婦アイリスを助けに行く。手は吹き飛ぶ、血は流れるのホラー映画並みのバイオレンス。結局、アイリス救出には成功するが、感謝したのは彼女の両親だけで、世の中何も変わらない。この辛口で切ないラストも素晴らしい。70年代が生み出した傑作人間ドラマと言って良いだろう。★★★★☆
PR
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性