真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
「時の凱歌(ジェイムズ・ブリッシュ/ハヤカワSF文庫)」、読了。
大マゼラン星雲に辿り着いた宇宙都市「ニューヨーク」。彼らは、その中の一つの惑星に「新地球」を建設する。それから数十年後、「ニューヨーク」は星雲全体を支配下に置きつつあった。ある日、放浪惑星ヒー星から一つの情報が舞い込む。それは、宇宙を終末に巻き込む反物質宇宙の存在が確認されたと言うものだった。
「宇宙都市」シリーズの4作目であり、完結編。前作はあまりSFSFしてなかったが、今回は一転してハードSF。その為、前作より格段に面白くなっている。これまでもかなりスケールの大きな話だったが、今回は「宇宙の終末と再生」と半端なくスケールのでかい話だ。肝心の宇宙都市に出番がないのに恨みが残るが、最終話に相応しい楽しさだった。★★★☆☆
今日のアニメ
・帰宅部活動記録 #1「帰宅部入部希望」+「命短し帰れよ乙女」+「萩月流出没注意」+「浪費した青春:プライスレス」…全然笑えない、声優も下手過ぎ、特に突っ込みがヒドイ。期待していたんだけどなぁ。視聴中止。
・シュタインズ・ゲート #14「形而下のネクローシス」
・たまゆら ~もあぐれっしぶ~ #2「どきどきの新しい一歩、なので」…#1は出来が微妙だったが、今週はなかなか面白かった。
・今日のあすかショー #17「節分」
・ブラッドラッド #1「骨でした」…ギャグアニメ。笑えない。視聴中止。
・空の境界 #1「伽藍の洞Ⅰ」…劇場版の再編集版か。以前観ているから、別にイイや。
PR
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性