忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[3194]  [3193]  [3192]  [3191]  [3190]  [3189]  [3188]  [3187]  [3186]  [3185]  [3184

台風が上手く反れたので、何事もなかった。良かった、良かった。

「ウィッチャー3 ワイルドハント」の予約数が、100万本を超えたとか。発売前から、ミリオンセラー決定かよ。凄いなぁ。勿論、私も予約済み。しかも、あと1週間と少しでプレイ出来る。楽しみ、楽しみ。ただ問題は、それまでの繋ぎで始めた「討鬼伝 極」が全然終わらない事。たぶん、半分は過ぎていると思うのだが。でもまぁ、こちらは1ステージが15分程度なので、1日に1~2ステージくらいのペースでプレイするなら影響ないだろう。

今日のアニメ
うさぎドロップ #9「たいふうがきた!」(再見)…まったくの偶然なのだが、えらくタイムリーなエピソードを見たもんだ。

今日の映画
ゴジラ FINAL WARS(東宝/2004年)
久しぶりに鑑賞。劇場公開時にはそれほど思わなかったけど、今観ると相当に酷い映画だな。はっきり言ってこれは怪獣映画ではない、単なるアクション映画だ。カット割りの短いアクションシーン、すっ呆けたユーモア、良くも悪くも北村龍平の映画だ。個人的には、怪獣映画にこう言うものを求めてないんだけどねぇ。ところでX星人、北村一輝だったんだ。今回観て、初めて気がついた。しかし、怪演過ぎる。★★☆☆☆

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
本放送でも…
うさぎドロップの、このお話が本放送の時も
実際に台風が来ていて「えらく真実味があるな(笑)」と思いました。
りんちゃんが持っていたウサギのぬいぐるみで
白い方が欲しかったです。
(私はヌイグルミが大好き!!!)

あと、大原さやかさんのお母さんがとても素敵でした。 
(最近、大原さん、お母さん役が多いです。)
ダムダム人 2015/05/12(Tue)23:15:50 編集
Re:本放送でも…
>うさぎドロップの、このお話が本放送の時も
>実際に台風が来ていて「えらく真実味があるな(笑)」と思いました。
そうでしたかね?
覚えてないです。
本放送でも観ていたのですが。

>りんちゃんが持っていたウサギのぬいぐるみで
>白い方が欲しかったです。
トイザらス辺りに行ったら、売っているような気もしますが。

>あと、大原さやかさんのお母さんがとても素敵でした。 
コウキママは私も好きなキャラです。
あと大原さやかさんが演じたキャラでは、「ARIA」のアリシアさんとかが好きでしたね。
九月風 2015/05/15(Fri)22:56:57 編集
04 2025/05 06
S M T W T F S
15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe