忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[2716]  [2715]  [2714]  [2713]  [2712]  [2711]  [2710]  [2709]  [2708]  [2707]  [2706

今日で、今期の新番アニメのチェック終了。最初1日1本くらいまで絞ろうと思っていたが、結局、1日2本ほどになってしまったな。もう少し視聴アニメを減らしたかったよ。

オブリビオン>
・今日、某所に行くと、GOTY版が1000円ほどで売られていたので、「これならイイや」と購入した。帰宅後、すぐにプレイ。しかし、通常版からのデータの引継ぎが出来ないのがツライ。まずはチュートリアル。もう三回目なので、ちゃっちゃとクリア。種族をインペリアルからノルドに変えただけで、名前、星座、クラスは通常版とすべて同じにした。外見もかなり似せたつもりだが、こればかりは上手くいない(笑)。ただ、何気に通常版のときより美人になったのは気のせいか。
・GOTY版は「シヴァリング・アイルズ」しかクリアする気がないが、旅支度のため、チュートリアルの後は闘技場で金稼ぎとレベルアップを行う。…っと思ったら、試合する前にジャーナルが更新。展開、早っ。とりあえず、3試合ほどこなして、まだ見ぬ世界へ。
・「ニベン湾に浮かぶ小島に、奇妙な扉が現れた」と言う事で、ブラヴィルの東方に浮かぶ小島へ。序盤でホント何もないので、泳いで渡ることにした。島で狂った人間に会ったり、奥で執事のような男に会ったりして、いよいよシヴァリング・アイルズへ一歩踏み出す。
・シヴァリング・アイルズって、「スカイリム」のソルスセイムに雰囲気が似ているような似てないような。最初の町に到着し、その近くでゲートキーパーと言う敵に会ったところまで進めた。このゲートキーパーって、普通に戦っては倒せないようだな。
・さて、GOTY版から通常版に戻って、前回の続き。
・「蒐集家」→帝都で受けるサブクエストだが、これって、普通にプレイしていたら絶対に気がつかない。攻略サイトを見て、初めて知ったよ。要はアイレイドの彫像なる物を10体見つけるクエストだが、これが結構大変。5カ所のダンジョンは教えてもらえるが、残りの5カ所は自力で探さないといけない。さすがに面倒くさかったので、その場所も攻略サイトでカンニング。…で中に入ってみると、これが無駄にデカイ。最初に入ったダンジョンはそれほど広くなかったので、「こんなものか」と安心したら、2番目3番目がむちゃくちゃ広かった。しかも、アイレイドの彫像が巧妙に隠されているので、見つけ出すのがマジ大変。これが後7つも続くのかと思ったら、ちょっと憂鬱になった。ところが、三つ攻略した段階で「手に入らぬものはなし」と言う別のクエストが発生した。
・しかし、こんな調子でPS4発売までに終わるのかね(発売されたら間違いなく、しばらくプレイしない(と思う))。もう、1ヶ月しかないよ。

今日のアニメ
生徒会役員共* #3「三日副会長」+「ちんだら かぬしゃまよ」…前シリーズの修学旅行編ほど面白くなかったな。
世界征服~謀略のズヴィズダー~ #1「人類皆征服」…いらねぇ。視聴中止。
魔法戦争 #1「真夏の魔法少女」…何これ、ご都合主義の塊のような展開は。これもいらねぇや、視聴中止。しかし、魔法で巨大化する胸って。
桜Trick #1「桜色のはじまり」+「やきそばとベランダと女の子」…作画レベルが低いし、話もイマイチ。でも、まぁ原作を読んでいるので視聴継続するかな。
いなり、こんこん、恋いろは。 #1「いなり、初恋、初変化。」…「ぎんぎつね」の続編かと思った(笑)。内容の割に、シリアス過ぎる。視聴中止。
てさぐれ!部活もの あんこーる #2「あらゆる試練に耐えた誠実」…急遽、2クール目が決まったため、あまり動かないで…って(笑)。しかも、本当に動かない(爆)。それにしても、1クール目以上に声優陣がノリノリだな。大爆笑してしまったよ。

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe