真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
Fallout3>
・リベットシティまでやって来た。ところが、リベットシティへの入りかたがどうしても分からない。悩む事小一時間。その内、フッと思いついて実行したら、すんなり入れた。分かってしまえば、むちゃくちゃ簡単。何でこんな事で悩んでいたんだ>自分。
・スーパーミュータントって、ヘタに間合いを取るより、一気に懐に飛び込んで至近距離でショットガンなどで攻撃した方がダメージが少ないと思う。しかし、至近距離で頭部を狙うと、頭が吹っ飛ぶスプラッターな描写がある。さすがは、Z指定。
・現在、「スモールガン」と「修理」のスキルに極振りしているので、マイキャラ、結構強い。ただ、敵に取り囲まれたときに苦戦するので、「スニーキング(「スカイリム」では「隠密」)」も必要かな…っと考えている。
今日のアニメ
・げんしけん二代目 #13「あの部室で待ってる」(最終回)…なるほど、オリジナルのエピソードで無理矢理まとめたのか。でもまぁ、悪くないと思う。シリーズ自体は面白かったしね。
・世界でいちばん強くなりたい #1「アイドルレスラー誕生!」…エロ要素の強いスポコンもの。いらねぇ、視聴中止。
・てさぐれ!部活もの #1「歓迎」…これ、脚本があるのかなぁ?。声優に適当に会話させて、後からアニメを作ったような感じがする。話し合いのシーンなんて、まったく演技してなくて、普通に喋ってるし。
今日の映画
・アリス(スイス/ドイツ/イギリス/1988年)
「不思議の国のアリス」の映画化。…っとは言っても子供向きではなく、シュールでグロテスクな大人向きの作品。あらすじは原作と同じだが、細部をかなり変えているので、まったく別の作品に見えてしまう。また、人間以外は人形アニメで表現しているが、これがかなりグロで不気味。まぁ、原作も黒い部分があるので、それならそれでも構わないが、演出や展開がイマイチなので全体的に微妙な出来。アリス役のクリスティーナ・コホトヴァが可愛いのが救い。★★☆☆☆