忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[303]  [304]  [305]  [306]  [307]  [308]  [309]  [310]  [311]  [312]  [313

スカイリム SPECIAL EDITION>
久しぶりに取りつかれたように延々とプレイしてしまった。…なので、何と何をクリアしたか、はっきり覚えていない。それでも覚えているものだけ羅列すると、大きいクエストは吟遊詩人クエスト「オラフ王の焚刑祭」と、サブクエスト「ホワイトファイアル」と、デイドラクエスト「思い出の夜」。小さいのは「炎の塩鉱石を10個バリマンドのところに持っていく」、「フレイディス女王の剣をアンシルヴァン度の中で見つける」、「スパイス入りワインが届くようにヴィトリア・ヴィッキを説得する」、「アルディスにアンジェリンの娘のことを聞く」、「ロッジの先祖の盾を回収する」など数多く。さすがに疲れた。


今日のアニメ
フルーツバスケット #21「売られた電波は買わなくちゃ」
まちカドまぞく #7「桃色メソッド!! 丸いタイヤは運命の輪!!」
あそびあそばせ #3「絶対に負けられない戦い」他&#4「下半身からビーム」他

今日の映画
サイレント・ワールド2013(アメリカ/2013年)
昨日観た「サイレント・ワールド2012」と内容がそっくりなので、続編かと思ったが、そういう訳でもないっぽい。単に「サイレント・ワールド2012」が評判が良かったから、作ったようだ。はっきり言って、こっちはあまり面白くない。これっと言う見せ場もないし、「サイレント・ワールド2012」のような有無を言わせぬパワーもない。しかし、主人公の兄貴、ダメすぎる。滑ってコケるわ、人の波に押されて気絶するわ。情けなさすぎる。★★☆☆☆

拍手[0回]

PR

もう、最近忙しすぎ。
今日も午前中、休出だった。
連休明けの休出はさすがにキツイ。

スカイリム SPECIAL EDITION>
・サブクエスト「赤鷲の墓の秘密を明らかにする」
意外と簡単にクリア。昔プレイしたときは結構苦戦した記憶があるのだが。
・デイドラクエスト「目覚めの悪夢」
最後に立ちはだかる二人の魔法使いに苦戦した。
・サブクエスト「純合金の指輪を見つける」
ドーンスターの老錬金術師からの依頼。レベルが上がったので、このダンジョンのラスボスもすでに脅威でない。ところで、雌ライオンのムジョルさんにドワーフの鎧を預けていたら、いつの間にか装備しているんですけど(笑)。(写真の右)


今日のアニメ
闇芝居(第7期) #6「ベランダ」
荒川アンダー ザ ブリッジ #8「ウソ」他

今日の映画
サイレント・ワールド2012(アメリカ/2011年)
アイスランドのヘクラ山が噴火したため、北極圏の氷河が崩壊し、その氷河がアメリカに押し寄せる。…っと言うSF映画。「んな、アホな」って感じの内容だが、それをあえて考えずに観れば(笑)、低予算ながら頑張っている映画と言えよう。B級映画にしては悪くない。ラストのショットもなかなかのものだ。もっともストーリー以外でも、おかしな部分やツッコミどころは多いけど。★★★☆☆

拍手[0回]

今日のドラマ
ルパンの娘 #7「泥棒娘と警察官が結婚!?波乱の結納&温泉旅行!!」…怒涛の展開、…っと言うより、カオスな展開になってきたな。

今日の映画
ワイルドリング 覚醒する少女(アメリカ/2018年)
幼い頃、山小屋で軟禁されていた少女が、普通の生活を始めた途端に肉体に変化が起こり始める。…っと言った内容で、どちらかと言うとモンスターホラーか。ただ、思ったほど面白くなく、かなり退屈。変化と言っても、CG全開の変身シーンがある訳でなく、何とも肌寒い。★☆☆☆☆

拍手[0回]

今日のアニメ
コップクラフト #7「GIRLS ON ICE 」
キャロル&チューズデイ #18「Only Love Can Break Your Heart」…宮野真守と神谷浩史のコント、まだ続いていた(笑)。しかし、段々と音楽の話から遠退いているような気が。

今日の映画
ゴースト・ストーリーズ ~英国幽霊奇談~(イギリス/2017年)
タイトルからゴシックホラーかと思ったら、今どきの心霊ホラーだった。内容は交霊術師がどうしても分からないという三つの事件を解明する話だが、そのどれもが実につまらない。ラストのオチもなんだかな…って感じ。かなり最低のホラーだ。★☆☆☆☆

拍手[0回]

今日のアニメ
手品先輩 #8「中華先輩」+「メンタリスト先輩」+「ミカン先輩」+「ネット先輩」+「デリバリー先輩」
ソウナンですか? #8「オアシス発見!?」

今日の映画
ジェットストリーム(アメリカ/2013年)
極秘兵器の暴走により異常気象が発生するというディザスター映画。但し、3流映画の例にもれず、うだうだの展開。しかも、スペクタクルシーンはほぼなし。まったく観る必要なし。★☆☆☆☆

拍手[0回]

雨の一日。まぁ、涼しいからイイけど。

今日の映画
コーヒーが冷めないうちに(東宝/2018年)
過去に戻れる席がある喫茶店を舞台にしたハートフルファンタジー。話自体は悪くないものの、何故か心に訴えるものがない。どうも、監督の演出力のなさが問題と思われる。演出にメリハリがあれば、もう少しどうにかなったと思うんだけどな。ただ、主人公の有村架純がなかなか魅力的。しかも、「この娘、どこかで見たことがあるな」っと思って調べたら、「ビりギャル」の娘だった。見たことがある筈だよ。あと、薬師丸ひろ子が認知症の妻役で出てきたのはちょっと驚いた。もう、そんな時代なのか。★★★☆☆

拍手[0回]

久しぶりの仕事で疲れた。

今日のアニメ
ヴィンランド・サガ #7「北人」

今日の映画
アルマゲドン2014(アメリカ/2014年)
小惑星が地球に接近。衝突を回避するため、核爆発で地球の軌道を変えようとするが。…っと言ったSF映画。…って、これ、明らかに「妖星ゴラス」のパクリじゃん。しかも、やたらとスケールのでかい内容なのに、低予算なので観ていて寒い。スペクタクルシーンはまったくなく、地震のシーンもただ画面を揺らしているだけ。なんだかなぁ。大体、あの程度の爆発で、地球の軌道が変わる訳ないだろう。★☆☆☆☆

拍手[0回]

06 2025/07 08
S M T W T F S
12
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe