忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[237]  [238]  [239]  [240]  [241]  [242]  [243]  [244]  [245]  [246]  [247

UBIソフトから、↓のメールが来た。いや、いや、こういうのしなくてイイから、そんな暇があるなら、さっさとデータ破損と進行不能のパッチを配信しろよな。


今日のアニメ
装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル
TVシリーズの最終話のクエント消滅からキリコとフィアナがコールドスリープに入るまでの間のエピソード。出来はまぁまぁ…ってところ。OVA。

拍手[0回]

PR
今日の映画
誰が私を殺したか?(アメリカ/1964年)
子供の頃に見た写真(↓の写真)が妙に印象に残っている。これが本作のポスターなのだが、なんかホラー映画っぽくて、ずっと観たかった。で、ようやく観ることが出来たのだが、本作はホラーでもなんでもなく、「何がジェーンに起ったか?」や「ふるえて眠れ」や「妖婆の家」系統のスリラーと言うかサスペンス映画。金に困った女性が双子の妹を殺して入れ替わる。そして、自分を自殺したように見せかけるのだが。…っと言う内容。簡単に行くと思われた犯行だが、妹なのに自分に知らないことがどんどん出て来て…というサスペンスが本作のメイン。だが圧巻なのは、最後の方で変わる意外過ぎる裏の真相。おおっ、そうなのかと感心してしまった。そして、皮肉なラストも凄すぎる。これはかなりの傑作だ。★★★★☆

拍手[0回]

もう、11月も下旬。1ヶ月と少しで、今年も終わるぞ。早い、一年だったな。

今日のアニメ
BLUE SEED #17「咲かせて!日本!片恋吹雪!!」
おちこぼれフルーツタルト #7「とります!おといれ?」

拍手[0回]

今日はホント、一日中ダラダラとゲームをしていただけだな。

キングダムズ オブ アマラー:リレコニング>
・メインクエスト「光の中へ」、DLCのメインクエスト「ナロスの牙」と「通過儀式」、それ以外は「召集の声」、「イメルダのお守り」、「自然の秩序」、「プラーグシールド」、「巡回部隊」、「シブンの心臓」、「糸切り」以上、クリア。
・戦士と魔法使いのレベルを上げて、現在「バトルメイジ」となった。

拍手[0回]

アサシンクリード ヴァルハラ>
・メインクエスト「ソーマの歌」の「燃え盛るアーニングストーン」と「レイヴンズバーグを襲撃せよ」をクリア。あと、定住地もレベル2にした。ただ、進行不能バグとデータ破損が怖すぎる。やっぱ、しばらく中止するわ。
・ところで、昨日発見した両手持ちのロングソードの使い勝手が良すぎ。

キングダムズ オブ アマラー:リレコニング>
・「アサシンクリード ヴァルハラ」のバグ関係が怖いので、こちらを再開することにした。今日はメインクエスト「光の中へ」、サブクエスト「悲しい収穫」と「漁師の花嫁」をクリア。このゲームもやっぱ面白いわ。

今日のアニメ
ご注文はうさぎですか? BLOOM #7「今夜は幽霊とだって踊り明かせる」
戦翼のシグルドリーヴァ #8「神話世界探索作戦!」
魔法科高校の劣等生 -来訪者編- #8「来訪者編Ⅷ」

拍手[1回]

・コロナのため、最近、あるあるCityにあまり行ってなかった。で、久しぶりに行くと、なんとジーストアがオープンしていた。まさか、ジーストアがオープンするとは思わなかったな。


アサシンクリード ヴァルハラ>
・どうやら、セーブデータの破損は手動でセーブしたときに起こるらしい。ただ、このゲーム、進行不能のバグが多発するので、オートセーブだけでは不安すぎる。一応、メーカーでバグ対応のパッチを作っているらしいので、これが来るまで中止したほうが良いだろうな。ゲーム自体はかなり面白いので、非常に残念だ。
・…っと思っていたが、どうしてもプレイしたくなったので、一か所だけダンジョンを探索した。もう、探索が面白すぎ。早く再開したいので、すぐにでもパッチをくれぇぇ。

今日のアニメ
魔女の旅々 #8「切り裂き魔」…一見、不気味な話なんだが、犯人が変人すぎる(ある意味怖いけど)。でも、イレイナの敵ではなかった。ホント、イレイナ、強いな。

今日の映画
スノーマン 雪闇の殺人鬼(アメリカ/イギリス/スウェーデン/2016年)
現場に雪ダルマを残す殺人鬼が登場。最近、やたらと元気な北欧ミステリーの一つ。ただ、悪くはないけど、どうも今一つの出来。これっと言う見せ場がないし、犯人の意外性もまったくない。★★★☆☆

拍手[0回]

今日のドラマ
宇宙家族ロビンソン(シーズン2) #37「戦慄のルーレット」…もう、SF的な要素はまったくなく、単にアメリカ的なホームドラマ&コメディ。
ルパンの娘(シーズン2) #6「最終章突入!名探偵と決戦!! 泥棒父が倒れるとき」…つまらなすぎ。もう少しどうにかならないものか。

拍手[0回]

06 2025/07 08
S M T W T F S
12
25 26
27 28 29 30 31
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/20)
(07/19)
(07/18)
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe