忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[381]  [380]  [379]  [378]  [377]  [376]  [375]  [374]  [373]  [372]  [371

最近、購入本の紹介をまったくしてなかったが、今日買った本はどうしても紹介したいので、2冊ほど紹介。1冊目は、「緑の瞳のアマリリス(ジェイン・アン・クレンツ/ハヤカワ)」。未来の話で超能力者が難事件を解決する内容らしい。ストーリーには惹かれなかったのだが、表紙(↓)が気に入ったので購入(笑)。この手のイラストって、好きだなぁ。2冊目は「ラビリンスドール・魔界都市迷宮録(菊池秀行/祥伝社)」。菊池秀行って、あまり好きな作家でないので、「インベーダー・サマー」くらいしか読んだことなかったが、この表紙(↓)を見せられたら買わないわけにはいかない(爆)。内容は魔界都市シリーズの外伝の様だが、愛くるしい美少女が難事件を解決する…って言うのが気に入った(笑)。…にしても、2冊とも表紙買いかよ(笑)。
p0221.jpg







今年も2/3が過ぎ、残すところ4ヶ月弱。そんな訳で、10月~12月に観に行く予定の映画のリストを作成した。突然公開されたり、後からその存在を知ったりして、リストより数は増えるだろうけど、まぁこんなところだろう。

・パンズ・ラビリンス→10月6日
・ローグ アサシン→10月6日
・インベージョン→10月20日
・仮面ライダー THE NEXT→10月27日
・スターダスト→10月下旬
・バイオハザードⅢ→11月3日
・ボーン・アルティメイタム→11月10日
・ナンバー23→11月23日
・ディスタービア→11月
・アイ・アム・レジェンド→12月14日
・ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記→12月21日
・ルイスと未来泥棒→12月22日
・魍魎の匣→12月22日

今日のアニメ
ゼロの使い魔~双月の騎士~ #8「魔法学院の危機」…シリアス編に突入か?
精霊の守り人 #23「シグ・サルアを追って」…面白すぎ、特に沼のモンスター?との戦いはかなり楽しい。もう。一気にクライマックスって感じだ。
ケロロ軍曹 #177「ドクク ガスケロン人第1号 であります」+「ケロロ ペコポン一のガンプラ男 であります」…「ガス人間第1号」と「無責任」シリーズのパロですかぁ。子供には絶対分からないよ(笑)。
魔法少女リリカルなのはStrikerS #22「Pain to Pain」
電脳コイル #15「駅向こうの少年」…これも面白いなぁ。ヤサコの子供の頃の謎が少し分かる。しかし、謎、謎、謎の連続で楽しすぎ。今後の展開が非常に楽しみだ。ところで、「このアニメは、ジュブナイルの再来だ」って言う記事を某ブログで読んだが、言われてみれば確かにそうだ。
※観る暇がないので、「ななついろ★ドロップス」と「東京魔人學園剣風帖 龍龍 第二幕」の視聴を中止。

今日の映画
魔笛(イギリス/2006年)
デジタル映像が進歩した現代でなければ不可能だったとも言える作品。そのCGやデジタル合成を駆使した驚異の映像に、古典的なオペラを盛り込んだのはアイデアの勝利だ。だが反面、ストーリーがあまり面白くなく、全体的に盛上がりに欠けるとか、音楽の楽しさがイマイチ感じられないとかの欠点…って言うか、不満もある。

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
03 2025/04 05
S M T W T F S
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe